新規パソコンのインストール作業
ドスパラで注文したTさんのノートパソコン(何にもインストールされていない奴)が到着したので、各種インストールを始めた。
11:25 WindowsXP(サービスパック1込み) インストール開始
12:10 製品添付の各種ドライバー インストール開始
12:25 サービスパック2(CD版) インストール開始
13:00 その他のWindows Update(セキュリティ更新など) 開始
13:45 CD&DVD関係ソフト(PowerDVD&B'sRecorderGold)
13:55 休憩。U君のためにオークションの代金振り込み。手数料130円
14:50 ノートンアンチウイルス インストール開始
14:55 Office2003・エンカルタ・ブックシェルフ インストール開始
15:20 終了
壊れたパソコンの修理ではなく、新規インストールだったので、すべてスムーズに進行したが、途中、副社長が突然仕事をくれたり、同僚Sさんが「Win98SEのCDないか?」と言うので探してみたり、(ただのWin98ならともかく、セカンドエディションのCDは見たことがない。)来るはずのないお客さんが、「社内のある部屋に忘れ物したので部屋のカギを開けてくれ」と言ってきたり、幾多の困難(?)を乗り越えつつ、スムーズに進行したと言っても、所要時間3時間。こんな作業、やっぱり好きじゃないとやってられない。
帰宅後、昨日に引き続き、ブックオフに本やCDや使わなくなったCD-RWドライブなどを売りに行った。全部合わせて5000円くらいだったが、それでもカネ払ってくれるだけマシ。相変わらず家の中にはモノが溢れかえっているので、きっと明日もブックオフに行くだろう。ただいまキャンペーン中(31日まで)で、30冊以上売ると、モスバーガーの500円食事券がもれなくもらえる。昨日と今日とで1000円。あと4日で2000円。あわせて3000円。正月はモスバーガー食べまくり?
« ♪セブンセブンセブンセブン | トップページ | 安っ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
コメント