3日で4連戦
昨日は営業1件。今日は営業4件。明日は社内の決算。そして本来の仕事の合間をぬって4連戦。昨日と明日は夕方興行。今日は昼興行と夕方興行のダブルヘッダーだった。
昨日の試合途中で、キレてしまい、最後に捨て台詞を吐いてリングをおりた。私としては鈴木みのるのつもりだったが、相手のアポロ菅原にはまったく通じていなかった。いや、私が北尾で奴がテンタか。「この八百長野郎」がっ。
今日は試合会場に行くのすら止めてやろうかと思ったが、一応、まだ契約は切れてないので、試合にも出た。
昼はタッグマッチだったが、私はずっとコーナーに控えていて、試合時間のほとんどはパートナーに任せた。このパートナー、今日は真面目に試合してたが、いつだったか、試合中にメール打ってんじゃねえよ。
夕方の試合は、時間差バトルロイヤルで、最初は3時50分から始まったが、私は4時30分に入場。5時30分に試合終了したが、やっぱり試合のリズムに乗り切れなかった。あのテンポの悪さは、最晩年のジャイアント馬場である。そして私は最盛期の前田日明。「ごちゃごちゃ言わんと、だれが一番正しいんか決めたらええんや」
明日の試合は、蝶野になって、完全に「死んだフリ」しとこ。その分、あとで痛めつけてやる。それにしても4連戦は疲れるよ。
つくづく天龍源一郎はすごいと思う。メジャー団体のレスラーとはもちろん、身体のちっちゃなインディの選手とでも、そしてそれがどんなにプロレスが下手な相手であっても、ちゃんと試合を成立させるからなぁ。
私も、ぶつぶつ文句いうだけではなく、有無を言わせぬ実力をつけて、どんな相手とでも試合のできる身体をつくっとかなければなるまい。とりあえず歌ばかり歌ってないで読書しよ。
以上。
すんません、今日の読者はW君限定。明日は普通に書くつもり。
« 冬の名曲その2 | トップページ | ボーナス パート1 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
僕も本日は長い長い興行でした。うちの興行は昔の全日の後楽園ファン感謝デーの3対3なみに長い興行です。
いや、あんなに充実したものでもないから、WWE(WWF時代の)のロイヤルランボーみたいな時間差ダラダラ興行かな?
でも、きちんとキャラがそろっています。アンダーテイカーやヨコズナ、ホーガンもいるなぁ。
ちなみに僕は、マスクマンでルチャ戦士として登場しているつもりです。
ごめんなさい。このコメントも誰も理解できませんね。(泣)
投稿: 友人W | 2004/12/10 19:29
WWEで例えられるとさっぱりわかりません(悲)。ホーガンってだれ?アンダーテイカーは何人かいるような気が。ヨコヅナは、あの人かな?で、君はレイミステリオJr?いや、やっぱり藤波だと思いますけど。
投稿: SY | 2004/12/10 22:55