サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 帰国後、停学3日 | トップページ | 彼は走るが、私は走らない。 »

2005/07/28

上乗せして停学1週間

 今日からお客さんたちは、午前中は語学研修である。その間に別室でインターネット環境を調べると、LANケーブルが来ていたので、 ADSLで快適。これで会社にたくさん写真を送ることができる。宿からだとダイアルアップなので38Kbpsくらいしか出ないのできつい。 なまけて写真を送らずにいると、Cさんから国際電話で『早く送ってこい』と催促の電話がかかってくるので、急がなければならない。
 午後はブリズベン川を通勤バスのように運行しているフェリーを使って、ブリズベンの中心街へ。ブリズベン市の面積は非常に広い。 中心街に出るのに、1時間くらいかかった。そして、大街道×1.5くらいなアーケードでフリータイム。1時間。 私は普段使っていたデイパックがとうとう完全にぶち壊れた(このデイパックは日々愛用していたものだが、 かつてこの中に東芝のリブレットを入れていたときに、フライブルグ通りの横断歩道のないところを横断しようとして小走りしたら、 紐が解けて思いっきり道路に落ちてしまい、その結果リブレットが故障したという思い出がある。ちなみにそのリブレットは 「見ただけで壊れたコンピュータが直る」Fさんに預けてみると、 「いったん分解してまた組み立てたら直ったぞ」と言われた。)ので、購入。24ドル90セント。その後、 セブンイレブンで、コーラと「数独」を買った。ブリズベンでもコンビニかよ。で、集合場所近くのニューススタンドをのぞいたが、 ここはアメリカでもメキシコでもないので、プロレス関係のものは新聞も雑誌も売ってない。しょうがないので(?)タバコを購入。 一番安いやつでも7ドル90セント。(=600円前後。)高いよ。その後、「お前、タバコ止めるんじゃなかったんかぁ? 」とSさんにツッコまれる。パッケージには「Smoking kill」の文字。うーん。
 フリータイム終了後、集合時に某お客さんが、「荷物置き忘れたぁ」と言って、 あわてて走って戻っていった。さらに戻ってきて、「ありましたぁ」。 「何が入ってたんですか?」と聞く私たち。「パスポートです」… おいおい。頼むよぉ。しっかりしてくださいよぉ。
 午後5時30分にお客さんたちをホームステイ先に見送り、そこからは現地ガイドのKさんと、Sさんと3人で、「新居浜イオン」 的なショッピングセンターに行き、夕食と買出し。その後、大型タクシー(=ミニバン)で宿に戻る。20時半。
 明日も午前中は語学研修、午後はドリームワールドという遊園地に行く予定である。今日もみな無事である。

 ところで、このツアーの間に一日、われわれはお客さんと離れて完全にフリーな一日があるのだが、 果たしてこの日はどう過ごせばよかろうか?かつて同じ出張に行ったことがあるWさん(日本人の方)、あなたの時もフリーな日はありましたか? あったらどう過ごしたか、コメントかメールで教えてください。

« 帰国後、停学3日 | トップページ | 彼は走るが、私は走らない。 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

休みの日に何してたかって?内緒です。友人Oさんに聞いてください。

私は夜な夜な、ブリズベンのCITYに電車に乗って行ってました。電車の乗り方、難しいですよ。できますか、SYさん?(ちょっと挑発)

まあ、そっちはラグビーグッズが充実しているので、CITYで買い物をしてました。ブリズベン・ブロンコスとブリズベン・レッズのグッズをたくさん買って帰りました。

ではがんばって研修してきてください。僕はまったく研修は受けませんでした。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 上乗せして停学1週間:

« 帰国後、停学3日 | トップページ | 彼は走るが、私は走らない。 »