彼は走るが、私は走らない。
オーストラリア3日目。今日もお客さんたちは語学研修。私は昨日、
会社のWebをFFFTPで直接更新してこの3日間の様子をアップ。今日は、とりあえず12時までは待ち時間。Sさんは、
400mトラックをランニング中。何周しているのかは不明。
今日の午後は、ドリームワールドという遊園地に行くらしい。私はあまり遊園地というところに行ったことがない。子供のころは大阪・
豊中に住んでいたので、宝塚ファミリーランドにはちょくちょく行ったが、その後はとんと。
東京時代も結局ディズニーランドには1回も行かなかったし、後楽園ゆうえんちは、毎日のように丸の内線から眺めてたけどこれも一回もいかず。
よみうりランドもコンサートでは2回行った(河合奈保子&中森明菜)が、遊園地そのものは行かず。西武園も同じ。
だって遊園地なんて一人で行くところではないだろう。
さて、Sさんはまだ走っているら しい。私はよっぽど気合入れて3キロが精一杯だが、
彼は普通に毎日10キロくらい走りそうである。
« 上乗せして停学1週間 | トップページ | センチメンタルカンガルーと城島後楽園遊園地の思い出 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 14年ぶりのネットカフェ(2019.08.17)
- 東京旅行中(2019.06.23)
- 原発見学と、クルマの修理(2018.10.24)
- 7月30日 東京出張から帰ってきた人を高松へ連れてゆく(2018.07.31)
- 帰省と帰宅、そして明日はイッテンヨン(2018.01.03)
コメント