サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 「地上の星」そして「別れの予感」 | トップページ | 和歌山城に行ったが。 »

2005/08/16

キラキラ(小田和正ではなくてaikoの方)

 「テレビ局ごっこ」3日目。11時出勤。昨日の第1版の諸問題を修正した後、ナレーションを録り直し。 昨日ダメ出ししてくれたMさんに、「じゃあ、代わりにやって」と頼んだら、快くやってくれた。で、27分39秒の作品完成。 CD-RあるいはDVD-Rに焼く前に、とりあえずハードディスクにMPEG2で保存(1.06ギガ)。
 帰宅後、今度はDVテープ用にレンダリング(AVI。5.55ギガ。)して書き戻し。やっぱり67分くらいかかった。 そしてウチの29インチテレビで再生してみた。パソコンでみる時より発色はよかったが、 画面右上につけていた各シーンの説明のコメントの右端の文字が切れていた。(例:「サーファーズ・パラダイ」「ゴールドコース」など。) パソコンでみている時は大丈夫だったのに。きっとテレビとモニタとの解像度の違いの関係(640×480か720×480か)で、 こうなったのだろう。しかたない。もう一回修正しよう。

 明日からは「JTBごっこ」で、和歌山・熊野・白浜へ職員旅行の下見。しかし、和歌山で見るべきところが、 あんまりないような気がしてきた。もうフェリーを予約してしまっているから今回はしょうがないが、本番では陸路で大阪に入って、 大阪でフリーの方がいいかもしれない。海遊館は行ったことあるけどUSJは行ったことないし。
 個人的には明日は和歌山城を見てくるつもりだが、みんながみんな城郭マニアなわけでもなし、 それ以外で和歌山市近辺で見るべきところのイメージがわかない。というわけで、今年度の旅行委員のTさん×2、 和歌山と大阪について調べておいてください。明日は、7時半出発。12:15徳島発。14:10和歌山着。

 たまたま「がんばっていきまっしょい」をやってたので、2分くらい見たけど、やっぱり謎の松山弁もどきに耐えられなくなって止めた。 似非松山人の私でも、あれはほんとうにひどいと思う。

« 「地上の星」そして「別れの予感」 | トップページ | 和歌山城に行ったが。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キラキラ(小田和正ではなくてaikoの方):

« 「地上の星」そして「別れの予感」 | トップページ | 和歌山城に行ったが。 »