那智の滝はまだ見てない
今日の記事は、紀伊半島の地図がないと、地元の人以外はよくわからないかもしれない。
今朝は6時半起床。7時から朝食。7時58分にホテルを出た。阪和道に和歌山ICから乗るつもりだったのに、ナビが言うことを聞かず、
和歌浦と紀三井寺を通って海南ICから乗ることになった。しかも搭載のDVDが古いせいで、阪和道の情報が御坊ICまでしかなく、
高速を降りることを強要されたが、みなべICまで伸びていることは知っていたので無視した。
高速を降りてちょっと走って国道42号に入り、コンビニに寄り、その隣のGSで給油。…リッター129円は高すぎるやろ。
この時点で9時10分。しかしここから謎の渋滞につかまる。9時30分から9時50分までで移動距離は3.5km。…
時速10.5kmって。
その渋滞途中、ふと標識を見ると「浜松まで388km」…いや、確かにR42は和歌山市から紀伊半島の海沿いをずうっとたどって、その後、
浜松まで続くけども。ここで「浜松」って言われてもねえ。
R42で田辺市に入り、その名もずばり「311号入口」という名の交差点からR311→R168を黙々と走り、熊野本宮大社&
発心門王子へ。到着間際の道路標識には「五條」とか「大和高田」などの文字が。…和歌山→田辺経由で西から入るより、
奈良→五條経由で北から入ったほうが近くないか?どうせなら奈良見物にしようか?(後に、奈良まで行くと遠すぎることが判明。)
結局、発心門王子に着いたのが11時10分。3時間10分もかかった。熊野古道の一部を「車で」移動。その後、道の駅
「奥熊野古道ほんぐう」で食事。徳島港の軽食&喫茶と比べると、メニューは大差なさそうだが、座席は広々としている。本番の2日目昼食は、
ここになるだろう。
その後、12時30分から那智の滝に向かって移動開始。熊野川沿いをR168で下り、まずは新宮市に向かう。途中、
瀞峡のウォータージェット船乗り場を通過。見たことのある色の観光バスがいる。まさしく「奥道後バス」だった。こんなところで出会うとは。
R168の終点で左折してR42に入る。しばらく走った後、右折。さらに数キロ走って那智の滝に到着。(13時45分)
しかし駐車場が土産物屋管轄の有料駐車場ばかりだったので、車を止めずに引き返した。よって、滝そのものは見ていない。
14時10分から今日泊まるホテルに向かって移動開始。本来なら白浜に泊まるべきだが、
適当な宿が見つからなかったので田辺に泊まることにした。で、那智の滝から数キロ走って、R42との交差点で信号待ち。行き先掲示板では、
「右が田辺、左が新宮」になっている。そりゃそうだ。ここで左折したら引き返すことになってしまう。しかし、ナビは左折を指示。
後で調べると、確かに右折してR42を行けば田辺には着くのだが、海岸線を通るから距離が長いということらしい。結局、ナビに従い、
左折した後、ひたすら逆走。結局「311号入口」まで戻ってきてしまった。
宿に着いたのは17時。また3時間近くかかってしまった。昨日の「アバローム紀の国」はレベルが高かった(空気清浄機、ウォシュレット、
カードキー、VDSL、部屋の広さ、他)が、今日の「紀伊田辺シティプラザホテル」は、 部屋は普通のビジネスホテル並みである。
しかし特に問題があるわけではない。
部屋よりも、不思議なのは建物である。ホテルの横にフジグラン松山×0.3~0.5位のショッピングセンターがくっついている。
建物としては一つである。で、斜面に立っているので、階の数え方が変である。ホテルの入口は1Fと3Fにありフロントは5F、
客室は6Fと7Fのみ。そして、反対側のショッピングセンターの入口は、
入る時は普通に車を降りてそのまま歩いて入るから1Fだと思うのが当然だが、実はそれが3Fで、売り場は下に2F&1Fと続くという具合。
文字で書くと難しいが、大洲の「青年の家」の建物の階の数え方が変であるのに似てるかも。
明日は白浜へ行ってくる。ここからは10キロ弱か?13:05和歌山発の南海フェリーで戻る予定にしていたが、
1便遅らせなければならないかもしれない。
そうそう、それそれ。たまたま「サルヂエ」録画してあったの観てたら、CM中にいきなりウチの会社の名前が出てきて、びっくりしたのさ。
って、何の話かわかる?
« 和歌山城に行ったが。 | トップページ | 白浜の観光名所は? »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 14年ぶりのネットカフェ(2019.08.17)
- 東京旅行中(2019.06.23)
- 原発見学と、クルマの修理(2018.10.24)
- 7月30日 東京出張から帰ってきた人を高松へ連れてゆく(2018.07.31)
- 帰省と帰宅、そして明日はイッテンヨン(2018.01.03)
ご苦労様です。やはりというか、移動が大変そうだね。1日目・2日目のコースを練り直す必要がありそうだね。気をつけて帰ってきてください。
p.s. そうそう、「サルヂエ」久しぶりに見て(観光してどうする!)いたら、私もCMで驚いた。
投稿: 真ん中のTさん | 2005/08/18 23:25
私もCMびっくりしました。
そうそう、G1どう思いました?けっこう私はケーブルテレビで見ていたので、感想は言えます(予選だけですが)。またタバコ部屋ででも検討会をしましょう。
投稿: 友人W | 2005/08/19 10:47
坊っちゃんマラソンの申し込み20日までですが、大丈夫ですか?
投稿: 隣のS | 2005/08/19 16:37