サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 十八番は何ですか? | トップページ | フリーズした »

2005/10/18

アイテムえひめへの道

 9時から決算。1課から5課まで。1課につき30分で、2時間半かかった。11時40分からは、 先週の続きでアクセスプログラミング講座。まったく進展せず。

 午後は、とある出版物の原稿整理→印刷所へ提出。その後、書類チェック。本来なら200部なければならないのに、 実際には160くらいしかなく、憤慨する。

 4時から、水曜会議用の予備会議のはずだった。3時55分くらいに、O課長のところに行って、「三沢(光晴) のサイン、もらってきましょうかー?」などと、無駄話をしていたところ、S部長現る。 (その無駄話はいつ終わる?

 「決算ミスが出たから、修正完了するまで待機して。

……。予備会議は延期。

 待機している間に、U副部長に呼び出され、3Fの指導室で、口を割らされる。(昨日の今日なのに。…何が?)
 「蓼食う虫も好きずき」と言われた。どうやら私は「蓼」らしい。

 そして指導終了は5時25分。決算処理は1週間延期。行きたかったのに行けない6課のTさんに挨拶した後、いざアイテムえひめへ。

 

 退勤前に、U君が言う。

猪木が来るん?

……。絶対、来ません。

女子プロなら観てもいいぞ。

……。彼は、イイ意味で、オネーチャン好きである。ちなみに、古舘伊知郎の著書「喋らなければ負けだよ」 によると、「イイ意味で」というフレーズは、 悪口を言いたい時に、入れておくと会話を和らげることができる、便利な言葉だそうである。

 

6時。アイテムえひめ着。試合結果はここ

眠いので、感想は後にする。

« 十八番は何ですか? | トップページ | フリーズした »

プロレス・格闘技」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アイテムえひめへの道:

« 十八番は何ですか? | トップページ | フリーズした »