サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 眠かった | トップページ | 2年目終了 »

2006/09/12

3人寄れば30分などあっという間。

老舗プロレス専門紙「週刊ファイト」 休刊

 

8日金曜日夜。

久々に残業モードに入っていた私は、ふと3課のほうを見た。 TさんとH君が同様に残業していた。

彼らを休憩室に引きずりこみ、プロレストーク開始。

  1. 最近はアンドレみたいな異形の外人とか、 ゴディとかベイダーとかみたいな明らかにデカイ外人がいない。
  2. PRIDEはスポーツだから、ある一定のところを超えると、観ててもわからない。
  3. たとえばプロレスごっこはやるけど、UWFごっこやっておもしろいか?
  4. ブロディが死んだのをきっかけに、完全に観なくなった。
  5. 天山VS小島」が、 「猪木VS馬場」の代理とか言われてもやねぇ。
  6. デビッドケビンケリーも、 息子たちはみんな死んでいったが、エリックのオヤジの試合をリアルタイムで観たことは、 ありやなしや?
  7. グレート小鹿マスカラスにシングルで勝ってベルト巻いてるんやぞ→僕はメキシコでマスカラスのマスク買ってきましたよ。
  8. ハル薗田マジックドラゴンで、 高千穂グレートカブキで、キラー・トーア・ カマタがどうしたこうした、ニコリ・ボルコフがどうのこうの、 アドリアン・ アドニスディック・マードックが…

ほか、30分間の無駄話仕事しろよ、 仕事を

例によって、全日派のTさんがガンガンしゃべる。一周り下のH君がどれくらい話についてこれてたのかは微妙。 上に出てきた固有名詞が全部わかる人は普通にプロレスファン。

« 眠かった | トップページ | 2年目終了 »

プロレス・格闘技」カテゴリの記事

コメント

ぜんぶわかりました。
よかったです、まだ普通にプロレスファンで。

私は、実はニコリ・ボルコフだけはわからなかったんですけど。全日観始めたのは、輪島以降なので。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3人寄れば30分などあっという間。:

» アートメイク体験! その効果は? [アートメイク体験談!]
今話題のアートメイク体験! その効果は? [続きを読む]

« 眠かった | トップページ | 2年目終了 »