有師遠方来、不亦苦乎。
13日の記事で 「IE7が使えない」と書いたのは、その後すぐに解決。Google Desktopの常駐を解除したら、ちゃんと起動するようになった。
相変わらず変わりばえのしない日々。
1課の営業4つ。その合間にブログ用の写真撮影→記事書き、そしてウイルス対策ソフトチェック。
夕方。来週月曜に使う書類を作成しようとするも、自席周辺の人の往来が激しくて集中できず、そもそもいいアイデアも浮かばない。
しばらくうなっていると、遠くから、微妙な笑みをたたえつつ、 Wさんがやってきた。
(昨日の記事に何か問題でも? いや、昼休みに詫びたはずだが?)
そして彼は言った。
Wさん:「頼みがあります。」
来た。
Wさん:「某書類に、部の集合写真を貼って、土曜に提出せないかんかったのに、忘れてたんですよっ。明日集合させるから、 土曜に間に合うように写真撮ってすぐに印刷できませんかっ?」
文末だけなら疑問文のようにみえなくもないが、結局は、命令文である。
私:「明日は4つ営業があって、空いてる時間はブログ書かなきゃいけないし、ウイルスチェックもあるし、書類も完成してないのに、 まぁた、ギリギリになってからそういうこと言うんですかっ!」
すると、顔を真っ赤にさせながらWさんは言う。
「だから、忘れてたんやって!」
…オイオイ、逆ギレか?(笑)(「よしもと新喜劇」の茂造じいさんより。)
そして彼が去っていった後、両サイドに愚痴る。
私:「あの人、いっつもあんなんですわ。自分に関係ないときは、『オマエは何でも引き受けすぎだっ』とか言うのに。」
Tさん&Sさん:(笑)
結局、書類作成はあまり進展しないまま、19:00前。
帰ろうかと思っていたところ、S君がトヨタのサイトを見ていたのを見かけ、その後
オーリスとランクスとヴィッツの見た目がどーのこーの
という雑談が始まった。
が、やがて、雑談のような、会議のような、雑談のような、(以下、振動。)別の話になり、約1時間。
…やっぱりみんな楽ではなさそうである。
« 「…で?」っていう | トップページ | BORN TO SKIP »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
コメント