ギザギザハートの子守歌
あーわかってくれとは言わないが
そんなに俺が悪いのか
ララバイ ララバイ おやすみよ
ギザギザハートの子守唄
チェッカーズ「ギザギザハートの子守歌」(1983・即演奏開始のMIDI)
今日は営業はない。えぇ、ありませんとも。1課も2課も4課も。
……。
にもかかわらず、そこそこ忙しい。
朝から社長と打ち合わせ。その後、それを受けて某所へ面倒な電話。
…あぁ、つまらない。
その後は、上役に命ぜられて、ひたすらAccessのレポートの修正。
上役:「ここ、こう直して。」
私:「はい。」
直して持っていく。
上役:「あ゛ー、ココが違う。もう一回やって。」
私:「すいませーん」
もう一回直して持っていく。
上役:「おぉー、今度はココが違う。もう一回。」
私:「申し訳ない。」
自席で作業をしていると、上役がやってきた。
私の作業の様子を見に来たのかと思いきや、
オレのD200に触るなっ!
どうやら彼はカメラを触りに来たらしい(?)
その後も作業は続き、ようやく出来上がったので、彼の席へ持っていったが、彼は別件で某同僚と会話中。
しばらくそこに立って待っていたが、例によって
存在感が希薄な私。
いつまでたっても気付いてくれないので、
出来上がった資料を手にとってその場で踊り始めた
が、相変わらず気づかない。
先に某同僚のほうが気付いたが、彼は言う。
「あとっ!」
…ちぇっ。
今日の作業進行の結果、明日日曜日も出勤が決定したので、 どうせ明日も来るのならと思い、今日はとっとと2時に退勤。
…あぁ、つまらない。
« 「謎」といえば… | トップページ | さすがに私は買わない »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
コメント