ちょっとヒマ。
昨日今日と、奇跡的に異常にヒマ。
今日は朝から、
- 過去の一橋・大阪・静岡・東北などの数学
- 書き込み「詳説日本史」
- 過去の同志社の英語
などの学習で一日過ごす。
帰宅後は、フリーのゲーム、「PRINCIPIA」 で遊ぶ。これも微妙に理科や数学や世界史の勉強。
さらに、先日買った、「ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟 メモリアルボックス (初回限定生産)」を観る。
本編のストーリーはわかりやすく、過去のウルトラマン人間体も4人登場。過去の映像も織り込まれており、 ウルトラマン世代ドンピシャの私には懐かしい。
メイキングも、特撮をみんなで作っていく過程がみられて、非常におもしろかった。付録として、 本編台本のレプリカや絵コンテ集がついていた。一つの作品を作るためには、 いろいろな準備なり協力なりが必要であるということがよく分かった。4年前、絵コンテどころか台本すらないという状態で、 映画の編集をやったことがあったが、それがいかにとんでもないことかということを改めて実感した。
左・ハヤタ(=ウルトラマン、黒部進) 、右・モロボシダン(=ウルトラセブン、森次晃嗣)
左・郷秀樹(=新マン、団時朗) 、右・北斗星司(=エース、高峰圭二)
…みんな年とったなぁ。
« 自分がいちばん偉い | トップページ | 荒んだ生活 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- やりたいこととやるべきことは違うこと(2019.02.18)
- ゲラッゲラッゲラッゲラッバーニラ(2019.02.13)
- テレビを視て過ごす(2019.01.26)
- 原発見学と、クルマの修理(2018.10.24)
- 村の百姓ではなくて、博士(2017.09.06)
「学問・資格」カテゴリの記事
- 足し算から掛け算への変更(2016.05.31)
- 道をそれる(2016.01.26)
- プログラミングと最優秀賞(2015.10.15)
- そうじと、大雑把な私(2015.10.09)
- 2次方程式を解く。(2015.10.05)
« 自分がいちばん偉い | トップページ | 荒んだ生活 »
コメント