時間と金の無駄遣い
18年度の終了と19年度の開始の間に切れ目はないまま、19年度が始まった。
毎日出社してそこそこ仕事はしたものの、こと今年の春休みに関していうと、私以上にヘビーな仕事ぶりの人たちは大勢いたので、 自分だけがつらいというような文句をいうつもりはまったくない。 新しく購入したプリンタのドライバを同僚のPC1台ずつに入れていくのはだるいことはだるいが。
帰宅後は、結局、スパロボMXとオールスタープロレスリング3三昧だった。
スパロボMXは全55話中、51話までクリアした。スパロボシリーズ中では難易度が低いといわれるMXだが、 ここまでくるのは結構つらかった。
ASPW3は相変わらず、やるより観るほうが面白い。
藤波と長州を組ませたら、
「藤波が長州にタッチを求めても長州が断り続けるので、怒った藤波が長州に張り手をかます」
という場面に出くわした。まるで82/10/8後楽園ホールの再現をみているかのようだったが、 もちろん対戦相手はブッチャーでもアレンでもない。(参考:FAQ on Prowrestling)
次に、高山VSドンフライのシングルをやってみた。
「派手な殴り合いを演じる高山とフライを、ざ・たっちの2人が観客席で観てた」
…ら、びっくりだが、あいにくこのゲームは、PRIDEではなくプロレスなので、そんなシーンはなかった。
デジカメ関連の情報源の一つである「EOS-D-SLR.net」を観ていたら、
kissデジタルXを実質58,960円でゲット! でも注文は慎重に[2007年3月27日]
という記事があって、気がついたら注文してしまい、すでに手元に到着。
…こんなにデジカメばっかり買ってどうするんだろう?
初代キスデジが壊れた話(2006/05/07)
D200を買った話(2006/06/10)
IXY DIGITAL 900 IS を買った話(2006/12/10)
« ♪何でもない何でもない | トップページ | 若い若くないは比較の問題 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
「プロレス・格闘技」カテゴリの記事
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
- 何事もない一日(2019.03.12)
- 今年観に行くイベント2019(2019.03.11)
- ザ・デストロイヤーさんの訃報(2019.03.08)
- ドーム2連戦を観に行くことにした(2019.03.07)
「カメラ」カテゴリの記事
- デジタルカメラの比較(2016.05.09)
- 課長にかまってもらう日々(2015.04.24)
- ペンタックスQ10購入(2014.03.19)
- 見苦しい顔は見たくない(2013.12.02)
- 機種変更(2013.01.22)
コメント