サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 役に立たない歌謡史その1 | トップページ | キャラがカブってると思う »

2007/09/18

不確かな記憶と確かな記録

朝の雑談。

「そろそろ坊ちゃんマラソン(11月23日)に向けて練習をはじめる。」とSさんが言った。彼は常にハーフである。

私は今年は走らない。左脚の不安が大きすぎる。

坊ちゃんマラソンでは、イチワリを走った記憶しかない。

と、その場で言ったら、「ハーフ走ったよ」と言われた。

が、記憶にない。私がハーフを走ったのは、

  • 6年前の3月の宇部
  • 6年前のゴールデンウイークの小豆島オリーブマラソン(腰痛のために途中棄権)
  • 年度不詳、松野町桃源郷マラソン(2年連続)

の、3回と1棄権だと思ったが?

坊ちゃんマラソンは今年で7回目。

やっぱり坊ちゃんでは走ってない。桃源郷の2回のうち1回をSさんも走ってるのではなかろうか?

 

で、そばにいたK副社長は言った。

「なんで走るん?」

それに答えるのは難しい。世の中には、「あらためて説明を求められると説明できないこと」というのは、たくさんあるような気がする。

« 役に立たない歌謡史その1 | トップページ | キャラがカブってると思う »

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 不確かな記憶と確かな記録:

» YouTube動画自分でできるストレッチ(腰痛) [必見!お得情報]
腰痛で苦しんでいませんか? さくっと腰痛改善道 驚愕の腰痛改善プログラム 腰痛からの解消! 家庭用牽引治療器ディスク・ドクター [続きを読む]

« 役に立たない歌謡史その1 | トップページ | キャラがカブってると思う »