不確かな記憶と確かな記録その2
「いや、松野町には絶対行ってない」と彼は言った。
「1回行ったか2回行ったか?」なら記憶も曖昧になりそうだが、「行ったか行ってないか」で「行ってない」という記憶ははっきりしてそうな気がする。
しかし、間違いなく過去3年は走っていない。
結論。「4年前に走ってた」が正解。坊ちゃんマラソンのサイトに過去の全員の記録が残っているので間違いない。
あまりの鈍足で、ようやく土手を走り終え、ゴール地点のテニスコート横運動広場までのわずかな距離を歩くように走っていたら、とっくに走り終えて帰ろうとしていた全く知らない男に、「まだ走りよんか、遅いのぉ」となじられた。
…のは、坊ちゃんではなく、松野町の時だったかもしれないが、
とにかく、だから他人は嫌いだ。ついでにスポーツイベントも大嫌いだ。
今年の坊ちゃんの参加締切は、Webでは10月12日。郵送では10月19日。
…。
……。
………!
うわー、Webでエントリーしてしまった。しかも10キロ。
…。
Amazonで時計買ったときと同じノリ。
左脚は耐えられるのであろうか?
« 闘ったり歌ったりする40代と50代 | トップページ | だからまだヒゲは剃らない »
「心と体」カテゴリの記事
- 振動マシンのおかげ(2019.02.24)
- 情緒不安定かつ記憶のない私(2018.08.10)
- 入院してないけど治った私と、入院して治す予定の魔界の住人(2018.03.25)
- 脳梗塞が見つかりましたが…(2018.03.22)
- 不調が続く(2018.03.18)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
コメント