独り言の意味と、そんなことはメールで聞きなさい。
情報処理技術者試験のうち、もっとも基本的な資格である初級シスアドは数年前に一発で取った。で、その上の第二種情報処理技術者試験は3回落ちて4回目でやっと受かった。
しかし、昔取った資格ではすぐに役に立たなくなるのがこのITという分野。もう一回取り直そうかなぁ。
成績がいいのになぜやめるのだろうと最初は思ったが、家族のことを考えてのことならば、しょうがないと思った。
きのうだか、おとといだか、ライオンのトップのCM(ここ。いきなり再生されるわけではない。)のCMソングの歌声がどっかで聴いたことがあるような声だと思ったが、あれは谷村有美でいいんだろうか?結婚後活動してないのかと思ったらそうでもないらしい。20周年でDVDBOXが出るそうだが、どうするんでしょう?
相変わらず「ここの登場人物がどれがだれだかわからない」と言われがちだが、今日の記事は、人物は出てきてないが、たぶんよくわからないと思う。
« イラッとした話と、パワーポイントが入っていないSさんその2 | トップページ | イラッとした話その2-そこに接続詞はないのかい?- »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 殴ったらダメ(2019.03.02)
- パイプ椅子は殴るためのもの(2019.03.01)
- あまりにも時間がかかる(2019.02.27)
- 太った(2019.02.26)
- 「ROUNDを使え」 「値の貼り付けと式の貼り付けは違う」(2019.01.24)
「スポーツ」カテゴリの記事
- G+とTBSを見逃す(2018.02.13)
- さすがに買わないPCと、漢字について考えるドミニカン(2017.09.19)
- 背番号1のすごいやつが(2016.12.11)
- 巨人の選手を知ってる人と、知ってる巨人の選手(2016.12.10)
- やっぱり地上波は…(2016.09.08)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 米米CLUBエンタテインメントツアー2019 おかわり 松山市民会館(2019.03.09)
- 今日も歌を聴く(2019.03.04)
- マニアックな会話(2019.02.28)
- 87年組の人たち(2019.02.25)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
« イラッとした話と、パワーポイントが入っていないSさんその2 | トップページ | イラッとした話その2-そこに接続詞はないのかい?- »
コメント