リバウンドで脚が痛い
(タイトルは本文とは関係ありませんが、事実。)
例によって、私は土曜の午前は休みではあるのだが、昨日の昼ごろ、
「こっちはこんなに忙しいのに、
『昼前まで寝てました』
とか言ってんじゃないぞ、コラァ」
的なプレッシャーをかけられたので、朝から出社。
- 昨日ほったらかしたAccessのデータベース修正。
- 課長に、昨日の会議の結果報告。
- 入力担当者5名と一緒に、某データベースに入力されたデータの誤字脱字その他修正。
文字で書くとたったこれだけなのに、16時までかかった。
…なんか、ここ最近、
ひたすら校正作業
ばっかりやってるような気がする。
アクセスのテキストボックスはワードとは違い、
禁則処理をしてくれない
ので、行頭に句読点が来てしまったら、
きっちり収めるために適当に文字を削ったり増やしたりしなければならない
が、3F会議でこういう技術は死ぬほどみがいたので、ちゃっちゃと修正していく。
…しかし、たかだか40数件のデータなのに、15件もミスってる奴がいる。
…私が「奴」呼ばわりすると、誰なのか確定してしまうが、病み上がりなのでいちおう許してあげよう。
2年前のデータを入力するテキストボックスに、制限字数はテキストボックス3行分なのに、かなりの件数、無視して4行入れてる人がいる。
これもまた、字数を縮める努力をしなければならないが、これは、今回の担当者A~Eの責任ではない。
…会社ブログの文章が長いのはかまわないけど、ここの制限字数は守ってほしかった。
担当者Bいわく、
「どうやっても3行以上は入力できないようにならんの?」
…たぶんプログラムを書き換えればできるような気がする。明日やってみよ。
« 適当な人々 | トップページ | やっぱり太りすぎで脚が痛い »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 殴ったらダメ(2019.03.02)
- パイプ椅子は殴るためのもの(2019.03.01)
- あまりにも時間がかかる(2019.02.27)
- 太った(2019.02.26)
- 「ROUNDを使え」 「値の貼り付けと式の貼り付けは違う」(2019.01.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
ご迷惑をおかけいたしました。でも、部長に指摘されて、長いものは、そのとき言われた字数以内に収めたはずだったけれど・・・ すみません。
投稿: 東側のT | 2007/12/15 23:23