ちょっとしたお願い
出勤直後。駐車場。
最近頼み事が多い後輩T君:「あのぉ。」
私:「何?」
T君:「とあるフォルダに保存してたいくつかのいらない文書を消したときに、間違って、必要な文書も消しました。」
…。昨日の課長は「消えた」のだが、今日は「消した」のか。
まぁしゃーない。作業的には昨日と全く一緒。始業前に、復旧作業を開始。しかし、昨日とは微妙に状況が違うので、残念ながら、昨日うまくいったDataRecoveryは今日は使えなかった。
その作業中にT君から聞いた話。
T君:「昨日の午後の作業中、コーヒーを同じ課のみんなに持ってきてあげようと思って、課長に『コーヒーおごってあげますよ』って言ったんですよ。」
毎年この時期はコーヒー自販機が無料。それをわかっていてわざと「コーヒーおごってあげますよ」と言うのは、ウチの会社の定番ネタである。もちろんT君も軽い冗談で言っただけ。
T君:「そしたら課長が『ほんとに?ほんとにおごってくれるん?』ってめっちゃ喜んでたんですけど。」
…昨日の朝礼で、副社長Kさんが「今日と明日は自販機が無料です」って連絡してたやん?聞いてなかったんかい?
昼食時。食堂に、その課長がいた。
課長:「昨日のイベントの結果は明日になったらわかるんですか?」
…今日の朝礼で、S部長が「今日の午後ホワイトボードに掲示します」って連絡してたやん?聞いてなかったんかい?
この課長がすっとこどっこいなのは今に始まった話ではない。が、私は普段あまりつきあいがないので、特に問題はない。
午後。一般社員が帰宅していく中、私とK君とFさんは居残り。しかし、今日は、年度末&年度初めの「激忙- いっそ殺してください-」状態ではなく、偉い人たちの会議の結果が出るのを待った上で明日の朝の作業の準備をするのが仕事。
待ってる最中。某所で雑談。
某:「髪切った?」
(人の顔見て最初に言うことが「髪切った?」って、あなたはタモリか?)と内心ツッコむ。しかも髪切ってないし。一昨日と昨日は強烈に寝癖がついてたが、今日は朝風呂でちゃんとしてきたというだけ。
その後、私の金遣いの荒さなどをツッコまれつつ、雑談終了。
その直後。妹からメールが来ていた。
正月に親に「何かほしいものがあれば買ってあげるよ」と言っていたのだが、特に要望がなかった。しかし、今日のメールによれば、自分が作った刺繍や編み物などをフリマで売っている母が、売る前にデジカメで撮っておきたいそうで、安いデジカメがほしいらしい。
デジカメかぁ。誰か買ってくれないかなぁ。
…2万か3万くらいだから自分で買ってもいいけど。
その後。イラっとした話。(省略)
夜。「30代男性の体重管理」をテーマに3人で会話。
…もうちょっと明るい話題はないのかね?
会議が終わり、それを受けて、我々の作業は20:10終了。
明日は8:30から作業開始。
« イラっとする2人-そして任務完了- | トップページ | 旅行とアクセスと哲学とプロレスと落語とカラオケ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
コメント