おのれとか、仕事しろとか、言ってみた
8時30分出勤、18時退勤、19時帰宅。
今日も一日、雑事に追われる。
- コンピュータ購入補助の手配→Fさんに依頼
- 社員の所属変更に伴うアクセス権の設定変更
- 送別会関係でCさんOさんNさんと打ち合わせた後、
花束渡し係の決定
ほか。
落ち着いたのは、今日も15:40頃。
17時ころまで、各種フリーソフトのインストール作業をした。
が、インストール以前に、何か設定を間違えたのか、
ログインしてからデスクトップ画面が出てくるまでに、
5分以上かかる
ようなことになってしまってるのが直せない。
何せ時間がかかるので、今日も歌う。
今日のテーマは「中森明菜」。
しかし、選んだ曲が、
難破船('87)・LIAR('89)・二人静('91)
という、重めの曲ばかりだったので、歌った末に、暗くなった。
その後、
- 来年度新採者のアカウント新規登録
さかのぼって昼頃。
19年後輩2人が来てたので、ちょっと立ち話。
…この時期にわざわざ来社してくる19年後輩は、平和である。
一方、退勤間際。事務室前。
私としては珍しく普通に話せる20年後輩を発見したので、ちょっと立ち話。
…この時期にわざわざ来社してくる20年後輩は、悲喜こもごもである。
もう一回さかのぼって、昼頃。
「花束渡し係の決定」という地味な作業をようやく終え、係になってもらう人たちのところへ連絡のプリントを配っていった。
…そういえば、NさんとUさんの机がきれいすぎたので、置き忘れた。
その配っている最中、某にとめられた。
某:「昨日出張行って、フジヤカメラ行ってきた。」
私:「出張多いなー。
…っていうか、カメラ屋行ってないで、仕事しろよ」
某:(無視して、)「で、(ニコンのフラッグシップ銀塩カメラである)F6買ってきたから、最初にYさん(=私)に見せようと思って箱あけたら、F6じゃなくてペンタックスのデジタル一眼のK20Dが入っとったんよ。」
私:(???)
某:「間違ってるんやから返品せないかんやろ?で、そのまますぐ返品するから丁寧に扱おうと思ってるのに、Yさん(=私)が、勝手に箱を破って、中から取り出して、勝手にいろいろ触り始めるんよぉ。」
私:「…!! オレいま忙しいから、どっか行ってくれん?」
某:「いや、マジでめっちゃあせって、それで目が覚めたんやってっ。」
私:「知るかっ(笑)」
…おのれが昨日見た夢の話につきあってるヒマはないわっ。
どこの部も、部長は忙しそうだが、副部長はテキトーである。
…いや、副部長も忙しいんだろうが、私へのしゃべりがテキトーである。
まぁ、そうはいっても、TさんやU君の適当トークからは、ストレスはあまり感じない。
夜。セブンスター駐車場でリベンジ。
こないだぶつけたときと全く同じ場所に駐車したが、もちろん今度はぶつけなかった。
同じ過ちを犯すのは、愚か者である。
クリーニング出して、コンピュータ購入補助の立替金50万おろして、うな重と焼き芋を買って、帰った。
« 話のオチ担当、募集中。 | トップページ | テキトーな人、1人。終わった人、2人。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
コメント