サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 帰りますけどもっ | トップページ | 2008-2009年末年始の戦い 12月20日と21日 »

2008/12/21

谷山浩子ソロライブ 松山Monk

 008

谷山浩子ライブに行ってきた。

17:40~20:30。

2004年のABC2005年の鈴木康博に続き、3回目のMonk。

 

店内は満席。

100人くらいはいたかも。

どこにこんなにも多くの谷山浩子ファンが潜んでいたのだろう?

 

全18曲。下は思い出した順であって、演奏順ではない。

  1. テルーの唄
  2. お早ようございますの帽子屋さん
  3. ねこの森には帰れない
  4. テングサの歌
  5. 恋するニワトリ
  6. SORAMIMI ~空が耳をすましている~
  7. キャンディーヌ
  8. 空からマリカが
  9. おもちゃ
  10. 満月ポトフ
  11. 電波塔の少年
  12. ここにいるよ
  13. 素晴らしき紅マグロの世界

以下、思い出せない。

 

知ってた曲は「SORAMIMI ~空が耳をすましている~」だけだったが、非常によかった。

なごんだ。

1時間経ったあと休憩があったが、その後の後半はあっという間にすぎ、いつの間にか2時間経っていた。

 

リクエストコーナーで4人の客にリクエストを求めたが、「どこから来られましたか?」に対して、当てられた客は、

新居浜だの東京だの新潟だの

言う。

恐るべきコアなファンの人々。

 

あんまりよかったので、ふだんは歌えと言われても歌わないのに、みんなといっしょに「素晴らしき紅マグロの世界」のサビも歌ったし、

ちゃんと本人が読んでくれそうな気がしたので、ふだんなら配られても書かないアンケート用紙に感想を書きさえした。

 

また来てくれたら、またぜひ行きたいと思った。

« 帰りますけどもっ | トップページ | 2008-2009年末年始の戦い 12月20日と21日 »

観に行ったイベント」カテゴリの記事

レビュー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 谷山浩子ソロライブ 松山Monk:

« 帰りますけどもっ | トップページ | 2008-2009年末年始の戦い 12月20日と21日 »