それがあったから今日は悪い日
28日(土)
08:20出勤。
- ディスクコピー×3
- プリンタドライバのインストール×3
- データベースへの入力方法の説明×2
- 新しいPCのセットアップ×1
- CD-Rへのデータの書き込み方の指南。
- 社長がポメラを見に来た。
- とてもとてもとてもめんどくさいこと。
- 新年度処理(1課~4課)。
- 部長と打ち合わせ。
- 雑談。
19:40 退勤。
4の「新しいPCのセットアップ」中。
出勤してきたYさんに
「Yさんが買った新しいパソコンの設定をしますので、持ってきて下さい」
と私が言うと、怪訝そうな顔をする。
???
Y:「こないだやってもらったやろ?」
私:「あ。」
そういえばこないだすでにやっていた。
あまりにも多くの人のコンピュータのセットアップをやり過ぎているせいで、誰のをやって誰のをやってないかわからなくなっている。
彼のはまだやってないものだと本気で勘違いした。
そろそろボケ始めたかもしれない。
5の「CD-Rへのデータの書き込み方」は、WinXPの標準機能での書き込みでうまくいってない人がいたので、DVD Suiteでのやり方を教えてあげた。
あのWinXPの標準機能の書き込みはイマイチ信用できない。
実際にかつては不具合も出ていたようだ。
たとえば富士通のサポートページのこれとか。
やはり書き込みソフトをちゃんと使った方がいいと思う。
« 私の話を聞いてくれない人たち その2 | トップページ | 昨日と11時とヨウシギレ »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 殴ったらダメ(2019.03.02)
- パイプ椅子は殴るためのもの(2019.03.01)
- あまりにも時間がかかる(2019.02.27)
- 太った(2019.02.26)
- 「ROUNDを使え」 「値の貼り付けと式の貼り付けは違う」(2019.01.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
コメント