それでもまださほど忙しくない
こないだ、
「明日から4日間ほど春休み。」
と書いたが、あんまり春休みっぽくない。
17日(火)
08:55 出勤
09:00 Sより修正依頼
09:22 Kに補助で購入するPCの説明
09:26 Fに花束依頼
09:40 SにLhacaをインストール。
09:40~10:20 T依頼の名簿作成パート1。1課の部屋番号入力。
10:36 休憩から復帰。休憩中に、業者から電話。Oから決算処理点票の質問(エクセル謎のエラー)。
10:48 新1課の処理終わり。
11:22 新4課の処理終わり。休憩へ。
11:59 今まで囲碁の学習。食事。Soyjoyとカロリーメイト。
12:04 バックアップ設定の見直し
12:43 年度末年始に必要な書類の整理終了。実習室PCの整備を始めねば。
13:09 台車を借りて、故障したディスプレイほかを運搬しようとしたが、エレベータがふさがっていたために断念。
13:23 手詰まりになったので、自分の決算処理を確実にしておく。
13:45 一通り終わったが、やばい客を救済する意味があるかどうか、作品を見て判断。この後、OA室へ行くが、その前に休憩。
14:26 OA室にいこうとしたとき、Fに呼び止められたので、急きょ、台車での運搬に変更。4往復でディスプレイ7個+本体1つ運んだ。その運搬の最中に業者から電話。メールアドレスを間違えたらしい。
14:51 業者へメール返信終了。休憩へ。
15:00 あらためて、やばい客の救済の有無について確認するべく、OAへ。
15:20 1人だけ救済。ほかは無理。その後、不要ファイルの削除作業へ。検索に時間がかかるので、休憩。
16:07 復帰。この間、雑談。
たとえ飲み会にノートPCを持ち込んでプロレスDVDをみんなでみることはあるとしても、
自分の写真を飲み会で見せびらかすような大人にはなりたくないものだ。
16:28 ユーザーアカウントの設定をどうするかについて本気で考えなければならない。
16:32 2Fメインフロアにに復帰。業者からの返信はない。休憩へ。
16:45 退勤。
17:00 ジョイフル。
18日(水)
10:15 散髪へ。
11:30 散髪終了。
11:50 出勤。
12:27 ここまで6課長とトーク。記念品贈呈の件、依頼。
たばこ1本輸出。
12:30 Oからタックシールの件。→Fにやってもらってくれ。
12:37 業者にメール返信。
12:37 暮らす訳に関する各課長への説明プリントの作成開始。
12:51 と思ったが、某部長機を3Fの某課へ移動するために、初期化。V2iのイメージファイルがDドラにあったので、これでいこう。
13:05 v2iでのリストア開始。
13:23 復元は終了。各種アップデートへ。
13:37 SP3のインストール開始。
13:56 ここまで囲碁の学習。戻ってみると、一時停止状態になっていた。再開。時間がもったいないので、暮らす訳に関する各課長への説明プリントの作成開始。
14:06 役員の件で、Oに問い合わせ。SP3のインストールが謎の中断。
14:15 暮らす訳の件で、Kに問い合わせ。
15:00 暮らす訳説明用書類完成。→各課長へ配布。ほぼ同時にSP3のインストール、今度は終了。
15:06 プリンタでエラー。→Mの用紙設定がおかしいせい。アップデートはなお続く。OfficeのSP3とか。いったん休憩へ。
15:26 アップデート中。Tから電話。新4課の人数減。→しかし番号は変わらない。
16:25 ここまでアップデートは終了。某と打ち合わせ。その後、送別会の連絡プリント配布。
16:45 退勤。夕食はココイチ。19:00から寝てしまい、24:00起床。27:00再就寝。
19日(木)
09:35 出勤
09:51 Wに共有フォルダへのアクセスの仕方の説明
10:06 社長に、Wordの「言語データの保存」のオフの説明。
10:18 Fと打ち合わせ。Oの指示が悪い。
10:30 Tと、3Fから廃棄PCを移動
10:50 Sと、実習室&OA室から廃棄PCを移動。
11:20 終了→休憩へ
12:28 ここまで囲碁の勉強&Fと無線LANに関して打ち合わせ。Oと打ち合わせ
12:48 O依頼のタックシール打ち出し機能作成開始。と思ったが、Tに呼ばれる。
13:06 3Fから復帰。プリンタ&スキャナ各ドライバのインストールを終えた。
13:58 タックシール打ち出し機能を修正しようとしていたが、データベースがなぞの破損。休憩へ。
14:21 バックアップから書き戻して、修正中。Tから前年度の所見の修正依頼。
14:31 休憩へ行く途中。
西から東へ移動中の私を無言でじっと見るT。
なんか困っているらしい。
「用事があったら、目で訴えずに、
はっきり口に出して言え」
って、こないだの会議で言ったばかりだろうがよっ。
T:「ブログに書かれるんですか?」
書いてほしそうだったので、書いた。
14:40 作業再開。あいかわらずサーバへのアクセスが異常に遅い。
14:46 修正終了。説明に行ったが、担当が休憩中につき、後回し。
14:51 Nから1課の総合評価が提出されたので、その処理を開始。
15:05 途中だが、担当が呼びに来たので説明へ行く。→が、失敗していた。再修正へ。
15:27 再修正終了。担当に連絡するが、交渉の過程でキレる。
何でもすぐにできるわけではない。
15:45 再々修正終了。すぐできてしまった。連絡はもう少し後にしよう。
15:51 1課総合評価処理に戻る。
16:06 上記終了。
16:30~17:40 業者と打ち合わせ
17:50 Hと打ち合わせ。
5月30日(土)、
ドラゴンゲート今治大会、行く?
H:「行きます。」(即答)
こないだ松山大会行ったばかりなのに、もう一回行こうとするわれわれ。
H:「でも6課なので、土曜の午後はなんか仕事があるかもしれません」
私:「仕事入ってたら、やめろよ。」
H:「さすがにうちの課長に
『プロレス行くんで仕事しません』
とは言えません」
横で聞いてたMさん:「『今後、何でもやります』って言えば大丈夫なんじゃない?」
H:「そこまで言うつもりはないです。」
18:00 出張帰りで足がないW部長を家まで送る。
18:30 三津のガスト。
お好み御膳とアップルパイ(アイスクリーム添え)
19:28 ガスト発
20:15 明屋中央通発
20:45 帰宅。缶ビール1本。8ヶ月ぶりのアルコール。
« いつなんどき彼の挑戦だけ受ける | トップページ | 電源切れと電池切れ。 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 殴ったらダメ(2019.03.02)
- パイプ椅子は殴るためのもの(2019.03.01)
- あまりにも時間がかかる(2019.02.27)
- 太った(2019.02.26)
- 「ROUNDを使え」 「値の貼り付けと式の貼り付けは違う」(2019.01.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
「プロレス・格闘技」カテゴリの記事
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
- 何事もない一日(2019.03.12)
- 今年観に行くイベント2019(2019.03.11)
- ザ・デストロイヤーさんの訃報(2019.03.08)
- ドーム2連戦を観に行くことにした(2019.03.07)
コメント