日本100名城 その5 岡山城
12:25 城見橋公園駐車場発
(R180経由で岡山へ。途中で備中高松城の近所を通るが、通過)
13:43 烏城公園駐車場着
~14:45 岡山城内見学
~15:00 場内喫茶でぜんざい。
~15:20 月見櫓見学終了
15:35 烏城公園駐車場発
感想
岡山城は十数年前に職員旅行で来たことがあるが、それ以来2回目。
ひさびさの鉄筋コンクリートエレベータ付きのお城。
展示は、岡山市がこの4月から政令指定都市になったのをうけて、特別展示になっていた。宇喜多や池田などの歴史がよくわかったのはよかったが、そのせいで入場料が800円と高かったのがイマイチ。
月見櫓も特別展示と銘打ってはいたが、ついさっき備中松山で木造天守を観てきたばかりなので、感動が薄い。
以上、お城めぐりモード、終了。
津山城だけ行けなかったが、基本的に岡山県内は終了。
« プロレス観戦モードへ。 | トップページ | 日本100名城 その4 備中松山城 »
「日本100名城」カテゴリの記事
- 何処かに行きたい(2019.01.30)
- 日本100名城 その82 佐倉城 -船橋と船橋は近いが、佐倉と佐倉は遠い-(2017.07.28)
- 姫路とたつの(2016.06.27)
- 高松大会までトランキーロ(2016.05.05)
- 日本100名城 その79~81 中城城・首里城・今帰仁城(2016.05.04)
コメント