謎の警告灯と川田焼き
20:57。岡山在住、Kさんに電話。昼のうちに連絡して、お好み焼き屋に連れて行ってもらうことになっていた。
21:00。駐車場を出発、したいが、
速度計の内側のこの謎の警告灯は何?
エンジンをかけ直したが消えない。
やむなく走り出したが、いつまでたっても消えない。
21:15。某サンクス駐車場で、マニュアルを参照。
排気システムの不調です。スピードを抑えて走って、最寄りのフォルクスワーゲンディーラーにお越し下さい。
…。
テンション激下がり。
スピードを抑えて走って松山まで帰ったら何時間かかるだろう。
最寄りのフォルクスワーゲンのディーラーなんてこんな時間に開いてるわけがない。
今日は岡山泊まりかぁ?
ホテル探すかぁ?
Kさんにどこのホテルがいいか聞くかぁ?
21:27。とりあえずノーコメントのまま、Kさんと合流して、お好み焼き屋「京屋」へ。
川田利明のリクエストによって生まれたという、川田焼き(もちとかカレー粉とか)を食べた。おいしかった。しかもおごってもらった。ありがとうございました。
川田繋がりで旧全日系(=ノア)の選手たちも食べに来るらしい。
昨日は斎藤彰俊が食べに来たらしい。おかみさんがサイン色紙を見せてくれた。
22:25。新日の「最強外国人列伝」DVDを押しつけ貸しして、お礼をいって、100円パーキングを出発。
警告灯は消えていた。心おきなく帰ろう。
3日。1:00。ようやく帰宅。
長い一日だったが、さんざん遊んだ。
« 日本100名城 その3 鬼ノ城 | トップページ | 5/2 ノア 岡山県卸センターオレンジホール(後半戦) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
「プロレス・格闘技」カテゴリの記事
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
- 何事もない一日(2019.03.12)
- 今年観に行くイベント2019(2019.03.11)
- ザ・デストロイヤーさんの訃報(2019.03.08)
- ドーム2連戦を観に行くことにした(2019.03.07)
「クルマ」カテゴリの記事
- ひさしぶりにまたやったこと、その1(2018.11.03)
- 代車だし、金色じゃないし、幌は交換しません(2018.10.25)
- 原発見学と、クルマの修理(2018.10.24)
- クルマとパソコンが不調(2018.01.12)
- 外環状線を走った(2017.09.21)
そんなアクシデントがあったとは
露知らず・・・無事に帰れて何より
でした。
お預かりさせて頂いた物、大事に
見させて頂きます。
ありがとうございました。
投稿: MOG8 | 2009/05/06 11:39
先日はありがとうございました。
無意味にテンションが低くて申し訳ございませんでした。
相変わらず大変お忙しいこととは思いますが、岡山観戦ツアーまたは松山強制呼び出しのどっちかは、やるつもりですので、ぜひおつきあい下さい。
投稿: SY | 2009/05/09 19:21