サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 7/12 市民会館 決定 | トップページ | Oさんの助言 »

2009/05/11

お城と荒谷

お城、女性もお熱 各地で入場者数最高 武将人気後押し

イベントも好調だ。財団法人日本城郭協会は19年から、協会が選定した100城を巡るスタンプラリーを開始。全国の城にスタンプ帳10万部を無料で置いたところ、間もなく品切れになった。スタンプラリーに合わせ、19年5月に発売された「日本100名城公式ガイドブック」(学習研究社)は、増刷を重ねて現在までに3万7000部を発行している。

RIMG0766

 

夕方。

37000分の2の私とMさんと、Sさんとでお城トーク。

Mさんは、予定通り、昨日、日帰りで二条城まで行ってきたそうである。

M:「疲れました」

だろうねぇ。

M:「北海道と沖縄は一緒に行きましょう」

それはそうしましょう。

 

 

帰宅後。

全日本の前座レスラー荒谷望誉が7月引退

全日本の近年の前座試合で、コミカルな動きでファンに愛されてきた荒谷望誉(41)が、17年間のプロレス人生に幕を閉じる。荒谷は11日、都内の事務所で会見し、7月26日の後楽園大会で引退することを表明した。今年で41歳を迎えた荒谷は、年齢による肉体の衰えから、第2の人生を歩むことを決断した。

 

私が観たナマ荒谷は、

の3回。場所は全てアイテムえひめ。

 

181

2008/04/23。試合後。

RIMG1342

1996/11/09 後楽園ホール
VS 山崎一夫&飯塚孝之(パートナーは天龍) 
DVD「天龍源一郎~魂の章~怒りの軍団抗争史」より。

 

45をすぎてもまだやってるレスラーも結構いる中、
41で「年齢による肉体の衰え」とは、かなり残念。

« 7/12 市民会館 決定 | トップページ | Oさんの助言 »

旅行・地域」カテゴリの記事

プロレス・格闘技」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お城と荒谷:

« 7/12 市民会館 決定 | トップページ | Oさんの助言 »