サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ

« だってめんどくさいんだもん その2 | トップページ | 4bitマイコンを買った。 »

2009/07/08

4bitマイコンを組み立てた。

RIMG2533

しかし、組み立てというほどの組み立てではなかった。

  1. 電池ボックスからのコードを基盤の裏側に差し込む。
  2. 基盤から出ているスピーカー(写真左下)を本体にはめこんで2箇所ネジ止め。
  3. 基盤の四隅を本体にネジ止め。
  4. 数字キーシールを貼りつける。

12、3分で終了。

7セグLEDの下の黒い樹脂で覆われているのは、CPU。

 

音階出力やモグラたたきなどのあらかじめ内蔵しているいくつかのプログラムを実行させてみた。

 

私には機械語の知識はほとんど無いので、自分でプログラムを入力するのは後日にしよう。

« だってめんどくさいんだもん その2 | トップページ | 4bitマイコンを買った。 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 4bitマイコンを組み立てた。:

» さようなら三沢光晴!お別れ会〜追悼番組 [さようなら三沢光晴!お別れ会〜追悼番組]
さようなら三沢光晴!お別れ会〜追悼番組 [続きを読む]

« だってめんどくさいんだもん その2 | トップページ | 4bitマイコンを買った。 »