サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ

« シンクラばんざい | トップページ | おそるべきWの世界 »

2009/08/20

業務連絡 CATV回線速度向上の道

8:30出勤。17:00退勤。

今日も一日、実習室の設定作業。朝から夕方までずっとやったが、何をどうやってもうまくいかないというのではなく、新しいシステムの使い方を覚える作業なので、まったく苦痛ではない。

 

途中、13時過ぎ。CATVインターネットの回線速度を向上させるため、業者に来てもらい、モデムを交換。

(モデムの交換だけなら自分でも出来るなあ)くらいに思いつつ、2人の業者がしばらく作業を続けているのを見ていたが、思ったような速度が出ないらしい。

 

CATVのテレビ放送の線とインターネットの線を分岐する保安器というものが社内のどこかにあるらしい。

業者がそれを確認しにいき、帰ってきて言うには、

「保安器がおかしかったので、交換しました」とのこと。

 

うちの社内で現在、CATV回線でインターネット接続しているのは、

実習室と、1Fのそこと、同じく1Fのそこだけである。

しばらく前に、ちょくちょく「インターネットが不調です」との申し出をその2箇所から受けていたが、その都度、原因がわからなかった。

当時は、私の何らかの設定ミスかと思っていたが、どうやらそうではなかったらしい。

 

で、CATV本社と電話連絡などしながら、彼らの作業は続いたが、

運悪く今度は、ウチの社内の問題ではなく、

CATVそのものが接続障害をおこしたらしい。

8月20日に発生しておりましたケーブルインターネットサービスの接続障害は、現在復旧いたしております。大変ご迷惑をお掛けいたしましたことを深くお詫び申し上げます。なお、現在も症状が出ている場合には、モデムのリセットをお試しください。リセット方法はこちら

(愛媛CATVのトップページより)

 

現在は実習室は高速でつながるようになったが、一連の作業によって、あとの2箇所は切れたままの可能性が大である。近々直しに行こう。

« シンクラばんざい | トップページ | おそるべきWの世界 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 業務連絡 CATV回線速度向上の道:

« シンクラばんざい | トップページ | おそるべきWの世界 »