片付けた
昼過ぎ、「アッコにおまかせ」を観てたら、小橋が出てた。
日テレじゃなくてTBSなのに。
小銭稼がないと、ノアの選手たちは生きていけないのかもしれない。
午後。布団干して洗濯して、外出。
洗濯物の収納場所がなくなったので、収納ケースを買いにDAIKI竹原へ。
目の前の城西中学が投票所だったので、10数年ぶりに投票した。
帰ってきてから、ケース作成開始。
フレームの内部にプラモデルのようにくっついていた柱をハサミとニッパーでプチプチ切っていかなければならなかったので、写真で見るとたいしたことなさそうだが、1時間弱かかった。
そのあと、押し入れの中を片付けて、ケースの中に服を入れて収納。
片付けてる最中に、こんなものが出てきた。
かつて、あの和歌山旅行の2日目の夕食時午後8時にSさんに着てもらった、全員集合の陣羽織。
さらにこんなものも出てきた。
nWoのTシャツ。 97年度にはTシャツだけで6億円も売れたらしい。
通販で買ったかどっかの新日の会場で買ったか忘れたが、なぜ黒地じゃなくて赤地なのかが、今となってはわからない。
さらにこんなものも出てきた。
ザ・デストロイヤーのマスク。本物ではなく、グッズ。
写真だとわかりにくいが、かなり小さいので、子どもならかぶれるが、大人は無理。
93/7/28 横浜文化体育館での引退試合の時に買ったものと思われる。松山で就職して3ヶ月後だが、わざわざこれを観るために東京まで出ていったと思われる。
私の家の片付けはなおも続く。一時のゴミ屋敷状態に比べれば雲泥の差だが、一般的基準から言うとまだまだである。
« 特記事項無し | トップページ | 第3次 夏休み終了日 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- やりたいこととやるべきことは違うこと(2019.02.18)
- ゲラッゲラッゲラッゲラッバーニラ(2019.02.13)
- テレビを視て過ごす(2019.01.26)
- 原発見学と、クルマの修理(2018.10.24)
- 村の百姓ではなくて、博士(2017.09.06)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
「プロレス・格闘技」カテゴリの記事
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
- 何事もない一日(2019.03.12)
- 今年観に行くイベント2019(2019.03.11)
- ザ・デストロイヤーさんの訃報(2019.03.08)
- ドーム2連戦を観に行くことにした(2019.03.07)
コメント