家でさだまさし
昨日のユーミンに続き、今日は同じく県文で、さだまさしのコンサート。しかし私は好きでも嫌いでもないので、行かず。
「会議が長引いたらまにあわんっ」と言いつつ、長引かなかったので、Tさんは観に行った。
で、私は帰宅。
BDレコーダーがなんか自動的に録画し始めた。
プレミアム8<エンターテインメント> SONGSプレミアム ▽さだまさし (NHKハイビジョン)
行かなかった代わりに、これ観とこう。
「精霊流し」は基本。
と言いたいところだが、私の歌謡曲の目覚めは1975年なので、
その前年の「精霊流し」は、身に染みついた曲ではない。
でも、「秋桜」は基本。
« 9/17 松任谷由実コンサート 愛媛県民文化会館 | トップページ | じょーえつへっ »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- やりたいこととやるべきことは違うこと(2019.02.18)
- ゲラッゲラッゲラッゲラッバーニラ(2019.02.13)
- テレビを視て過ごす(2019.01.26)
- 原発見学と、クルマの修理(2018.10.24)
- 村の百姓ではなくて、博士(2017.09.06)
「音楽」カテゴリの記事
- 今年観に行くイベント2019(2019.03.11)
- 米米CLUBエンタテインメントツアー2019 おかわり 松山市民会館(2019.03.09)
- 今日も歌を聴く(2019.03.04)
- いろいろ観られない(2019.02.16)
- ゲラッゲラッゲラッゲラッバーニラ(2019.02.13)
「レビュー」カテゴリの記事
- デジタルオーディオプレーヤー Fiio X5 3rd generation を買った(2019.02.01)
- SHFiguarts 仮面ライダーアマゾン(2018.10.02)
- 柏原芳恵さんの紙ジャケット その1 -柏原芳恵シングル、私のベストテン-(2018.08.29)
- S.H.フィギュアーツ ウルトラセブン モロボシ・ダン(2017.10.30)
- THE ALFEE SWEAT&TEARS TOKYO BAY-AREA 1986.8.3(2017.10.14)
コメント