サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 横暴な私その1 Tさんの場合 | トップページ | 旅行から帰ってきた »

2009/11/27

富士通LOOX C/E50 と無線LAN機器の相性

富士通のミニノート「LOOX C/E50」
内蔵無線LANは、

 

NECのルーター「AtermWD701CV(C)L」

コレガのアクセスポイント「CG-WLBARGNH」

の組み合わせならば、

簡単に接続することができるが、

 

 

バッファローのルーター(型番は見忘れたので、後日記述。)

バッファローのアクセスポイント「WZR2-G300N」

の組み合わせの場合、

何をどうやっても、無線LANで接続することは不可能。

 

原因は、

内蔵の無線LANアダプタ「Atheros AR9285」と、

アクセスポイント「WZR2-G300N」

との微妙な相性問題と思われる。

« 横暴な私その1 Tさんの場合 | トップページ | 旅行から帰ってきた »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 富士通LOOX C/E50 と無線LAN機器の相性:

« 横暴な私その1 Tさんの場合 | トップページ | 旅行から帰ってきた »