富士通LOOX C/E50 と無線LAN機器の相性
富士通のミニノート「LOOX C/E50」の
内蔵無線LANは、
+
の組み合わせならば、
簡単に接続することができるが、
バッファローのルーター(型番は見忘れたので、後日記述。)
+
バッファローのアクセスポイント「WZR2-G300N」
の組み合わせの場合、
何をどうやっても、無線LANで接続することは不可能。
原因は、
内蔵の無線LANアダプタ「Atheros AR9285」と、
アクセスポイント「WZR2-G300N」
との微妙な相性問題と思われる。
« 横暴な私その1 Tさんの場合 | トップページ | 旅行から帰ってきた »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 殴ったらダメ(2019.03.02)
- パイプ椅子は殴るためのもの(2019.03.01)
- あまりにも時間がかかる(2019.02.27)
- 太った(2019.02.26)
- 「ROUNDを使え」 「値の貼り付けと式の貼り付けは違う」(2019.01.24)
コメント