期限が来たので削除したのに、あとで電話がかかってきて焦った。
おとといのニュース。
「重要なデータの流出を誰かに伝えたかった。大みそかでみんなが休んでいる時に働き、疲れてむしゃくしゃしていた」と容疑を認めているという。
勝手に流出させたり勝手に削除したりするのは、
やったらいかんけど、
気持ちはわからんでもない。
今日は11時出勤の16時半退勤。
とりあえずまだ余裕。
明日は新しく買ったレーザープリンタの設置と、ドライバーのインストール。
使用者のPC1台ずつに設定し直しなのが少々だるい。
1ヶ月くらい前の「うたばん」に坂本冬美が出てたのを観たのをきっかけに、iTunesStoreでこれをダウンロードして、
その後1ヶ月、荻野目洋子とあわせて聴き続け中。
どっちも質の高いカバーアルバムで、
ダブってる曲は浜田省吾の「片想い」。
そのうちカラオケで歌おうと思っているが、今のところ予定は立たない。
いちばん最近の「うたばん」には安全地帯が出ていた。
私はファンなので一生懸命観たが、
2010年時点の安全地帯で視聴率がとれるかどうかはかなり微妙。
しかし秋には松山にも来るので行く予定。
ミュージックフェアを典型として、ここ数年、私が観てわかる歌番組がすっかり無くなってしまい、最後の頼みの綱は、NHKの「SONGS」。
今年に入ってからは、
3月17日(水) 第128回 ポルノグラフィティ
3月10日(水) 第127回 矢沢永吉、若者と語る
3月3日(水) 第126回 バービーボーイズ
2月24日(水)第125回 クレイジーケンバンド
2月17日(水)第124回 一青 窈
2月10日(水)第123回 ASKA
2月3日(水) 第122回 岡林信康
1月27日(水)第121回 マイケル・ジャクソン
1月20日(水)第120回 広瀬香美
1月13日(水)第119回 NOKKO
という並び。
この中だと、
「私はちょっと…」というのが4組。
大当たりなのはバービーボーイズ。
で、今後の放送予定は大当たり続き。
2010年3月31日(水)~JULIE with THE WILD ONES Part1~
2010年4月7日(水)~JULIE with THE WILD ONES Part2~
2010年4月14日(水)~岩崎宏美~
2010年4月21日(水)~德永英明~
2010年5月 ~松田聖子~
2010年6月 ~安全地帯~
厳密に言うとGSには間に合っていないが、しかし、
70年代後半に小学生で昭和60年代に高校生だった人なら
大当たりと言えよう。
JULIE with THE WILD ONES も松山に来るので、チケット購入済み。
ジュリーはともかくワイルドワンズをナマで観るようになるとは思わんかった。
« ほぼ1か月ぶりで再開 | トップページ | 女子プロレスオールスターズ松山大会 速報0 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 殴ったらダメ(2019.03.02)
- パイプ椅子は殴るためのもの(2019.03.01)
- あまりにも時間がかかる(2019.02.27)
- 太った(2019.02.26)
- 「ROUNDを使え」 「値の貼り付けと式の貼り付けは違う」(2019.01.24)
「ニュース」カテゴリの記事
- 体重と曜日感覚の問題(2018.09.10)
- 7月7日 臨時休業で書類作成(2018.07.08)
- 7月6日 死刑と会議と豪雨(2018.07.07)
- 亡くなった人と、人を殺した人(2018.05.28)
- 引きこもる2日間(2017.12.24)
「音楽」カテゴリの記事
- 今年観に行くイベント2019(2019.03.11)
- 米米CLUBエンタテインメントツアー2019 おかわり 松山市民会館(2019.03.09)
- 今日も歌を聴く(2019.03.04)
- いろいろ観られない(2019.02.16)
- ゲラッゲラッゲラッゲラッバーニラ(2019.02.13)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 米米CLUBエンタテインメントツアー2019 おかわり 松山市民会館(2019.03.09)
- 今日も歌を聴く(2019.03.04)
- マニアックな会話(2019.02.28)
- 87年組の人たち(2019.02.25)
コメント