全日本 チャンピオンカーニバル優勝決定戦テレビ観戦
ふと気づくと、HDDレコーダが自動で何かを録画していたので観てみたら、GAORAで全日のチャンピオンカーニバルの優勝戦をやっていた。
数時間遅れの同日放送ならそう珍しくもないが、この大会は珍しいことに、完全生中継。
途中から観始めたのでよくわからなかったが、実況と解説以外にゲストが1人いるようだ。
実況が「太田さん」というので、まさかフェンシングの太田でもないだろうし、だれだろうと思っていたら、太田章だった。
ウィキペディアにも書いてあるが、プロレス嫌いだと思っていたので、ゲスト席に座っているのがとても意外。
チャンカーは船木が河野に勝ち、鈴木が諏訪魔に勝ち、
決勝は、船木VS鈴木。
全日のチャンピオンカーニバルといえば、馬場・鶴田・ファンクス・天龍・ハンセン・三沢・川田・田上・小橋…、だったはず。
時代は変わった。
どうせまた船木と鈴木の感情のもつれあいでグダグダな消化不良な感じで終わるんでしょ?と思っていたが、
今までいろいろあった二人だが、
このスリーパーでついに鈴木が船木から初勝利。
試合後、握りこぶしを作って船木に近寄る鈴木をみて、
その場の全員、さらになんか攻撃を仕掛けるのか?
と思っていたが、
船木を引き起こす鈴木。このあたりから、私は鳥肌立ちまくり。
そして鈴木から握手を求めた。
船木も手を上げて、優勝した鈴木を讃えた。
両者の間の長い因縁を知る実況陣はみな涙。
暴れん坊のはずの鈴木すら、リング上で涙。
久しぶりにプロレス観て感動した試合であった。
« 3000円とマック不可と私物不可 | トップページ | リカバリーCDの作成、10000円。 »
「プロレス・格闘技」カテゴリの記事
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
- 何事もない一日(2019.03.12)
- 今年観に行くイベント2019(2019.03.11)
- ザ・デストロイヤーさんの訃報(2019.03.08)
- ドーム2連戦を観に行くことにした(2019.03.07)
コメント