9日は静かに予習
13時出勤。
連休明けからスケジュールが変わり、
月曜の営業が朝イチスタートになってしまったので、
実習室のパソコンが確実に起動するかどうか確認するために、
休日出勤を余儀なくされる。
実習室にこもって、
- 2課の客から回収したプリントのチェック。
- 月曜&火曜の説明用のパワーポイントファイルなどの作成。
パソコンは問題なく起動した。
17時退勤。
iPodで曲を聴きながら静かに準備をしているのが一番平和である。
が、残念ながら、iPodが不調。
曲の途中で急に次の曲に行ったり、
急に画面がまるで液晶が割れたかのようにグニャアとなって、
しばらくフリーズ。
ホールドスイッチでホールドさせたあとリセット操作をして、しばらく待ったら何事もなかったかのように復活。
たぶんHDDの初期不良と思われるが、修理に出すのもめんどくさい。
もう1台買うかも。
« 8日はエプソンの人 | トップページ | DVDは入らないし、結局インストールできない »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 殴ったらダメ(2019.03.02)
- パイプ椅子は殴るためのもの(2019.03.01)
- あまりにも時間がかかる(2019.02.27)
- 太った(2019.02.26)
- 「ROUNDを使え」 「値の貼り付けと式の貼り付けは違う」(2019.01.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
コメント