サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ

« DVDは入らないし、結局インストールできない | トップページ | よくある誤りと、私を定義する言葉 »

2010/05/16

互換機能パックが入らない。

なんだか知らないが毎日くたくたで、更新が不定期。

1週間前のことなどすっかり忘却の彼方へ。

 

10日(月) 2課営業4つ。

月曜会議はなかった。あとは覚えていない。

 

11日(火) 5課営業2つ。

夕方、Fさんに呼ばれた。

受信したメールに付いてた添付ファイルが開けないから見にきてくれ」

見に行くと、Fさんが言う。

「前にネットで文字化けしたときは、エンコードを変えてみたら見えたんやけど、それは関係ない?」

ほう、「エンコード」などという言葉を知っているとは、Fさんもなかなかスキルが上がってるではないか。きっと中国語表記のサイトでも見まくっているのであろう。

 

そしてその場にいたTさんが言った。

「調べてみたら、拡張子?っていうのが違うらしいです。」

あー、ハイハイ。

 

ここは最近、社員から原稿を回収する仕事があったのだが、提出されたWord2007形式(docx)のファイルがここのPCでは開けないということらしい。

 

よくみてみると、ここのOfficeはOfficeXP(=2002)。そのままではdocxは開けない。

 

とりあえずマイクロソフトから

Word/Excel/PowerPointファイル形式用 Microsoft Office 互換機能パック

をダウンロードして、インストールした。

 

これで開くやろ?

…。

開かない。

WindowsUpdateとかOfficeXPのサービスパックとか色々やってから、もう一度インストールしなおしてみたけど、どういうわけか、無理。

うーん。原因不明。

翌日に続く。

« DVDは入らないし、結局インストールできない | トップページ | よくある誤りと、私を定義する言葉 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 互換機能パックが入らない。:

« DVDは入らないし、結局インストールできない | トップページ | よくある誤りと、私を定義する言葉 »