蔵出し劇場 レッツゴーヤング
1年4ヶ月ぶりにNHKBS2の蔵出し劇場でレッツゴーヤング。
当時の司会者である平尾昌晃もとても若い。
今回のトップバッターは、この人。
曲名見ただけで何年何月の放送分かすぐに分かる私は、
立派な河合奈保子ファン。
「ヤング・ボーイ」は2曲目。1980年9月。
当時のレギュラーだったこの人ももちろん出ていた。
たまたまカトちゃんペッみたいな瞬間になってしまった。
が、 これは、「Eighteen」の特徴的な振付の途中。
同じ振り付けを、ついこないだ福岡で観たような気がする。
30年続いた松田聖子はやっぱりすごいと思う。
きっちり辞めて出て来なくなった河合奈保子も、それはそれでいいのだが。
« 人生をほとんど降りる | トップページ | NASトラブル調査中 »
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 米米CLUBエンタテインメントツアー2019 おかわり 松山市民会館(2019.03.09)
- 今日も歌を聴く(2019.03.04)
- マニアックな会話(2019.02.28)
- 87年組の人たち(2019.02.25)
「レビュー」カテゴリの記事
- デジタルオーディオプレーヤー Fiio X5 3rd generation を買った(2019.02.01)
- SHFiguarts 仮面ライダーアマゾン(2018.10.02)
- 柏原芳恵さんの紙ジャケット その1 -柏原芳恵シングル、私のベストテン-(2018.08.29)
- S.H.フィギュアーツ ウルトラセブン モロボシ・ダン(2017.10.30)
- THE ALFEE SWEAT&TEARS TOKYO BAY-AREA 1986.8.3(2017.10.14)
「テレビ」カテゴリの記事
- USAとかUFOとかサザンとか(2019.01.01)
- 先輩たちのデュエット-「決定版!日本の名曲グランプリ」よりー(2018.12.21)
- 大河とか特撮とかの視すぎにより(2018.12.13)
- DVDが行方不明(2018.11.23)
- 歌のゴールデンヒット -年間売上げ1位の50年- その2 その他いろいろ(2018.11.19)
コメント