井上陽水の場合 -SONGS PREMIUM-
玉置浩二、客に暴言連発!またライブ打ち切り!メンバーも“ボイコット”!!(スポーツ報知)
玉置浩二の話を書き始めるとクラクラするのでもう書かないが、
上の見出しの「メンバーも”ボイコット”」が、
客に対してというよりは玉置に対してであろうということは書いておこう。
病気かもしれないけど、それならば休むべき。
あとはちょっとネットで検索すればイヤというほど出てくるので、
ここにはもう書かない。
で、昨日のSONGS PREMIUMは、
井上陽水2週連続の2回目。
むかし美里もカバーしたことがある「闇夜の国から」。
大定番のひとつ、「心もよう」。
私の最も好きな曲の一つ、「Make-up Shadow」。
しかもアコースティック。この曲をアコースティックでというのはかなり意外だったが、思いのほかいい感じだった。
語るように歌う歌、「最後のニュース」。
この歌はもともと歌詞が音符に対して多く感じられる歌だが、
陽水さんはもちろん破綻してなかったさ。
気持ちよく聴ける番組であった。
そういえばむかし彼は、
神宮球場で2日連続で計6万の観客を集めて、
かつてのバックバンドとジョイントコンサートをやったことがあったが、
あのバンドは今どこでなにしてるんだろう?
« 2006年問題が終わってない | トップページ | 石野真子の場合 -BSフジ「Life is beautiful」- »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- やりたいこととやるべきことは違うこと(2019.02.18)
- ゲラッゲラッゲラッゲラッバーニラ(2019.02.13)
- テレビを視て過ごす(2019.01.26)
- 原発見学と、クルマの修理(2018.10.24)
- 村の百姓ではなくて、博士(2017.09.06)
「音楽」カテゴリの記事
- 今年観に行くイベント2019(2019.03.11)
- 米米CLUBエンタテインメントツアー2019 おかわり 松山市民会館(2019.03.09)
- 今日も歌を聴く(2019.03.04)
- いろいろ観られない(2019.02.16)
- ゲラッゲラッゲラッゲラッバーニラ(2019.02.13)
「レビュー」カテゴリの記事
- デジタルオーディオプレーヤー Fiio X5 3rd generation を買った(2019.02.01)
- SHFiguarts 仮面ライダーアマゾン(2018.10.02)
- 柏原芳恵さんの紙ジャケット その1 -柏原芳恵シングル、私のベストテン-(2018.08.29)
- S.H.フィギュアーツ ウルトラセブン モロボシ・ダン(2017.10.30)
- THE ALFEE SWEAT&TEARS TOKYO BAY-AREA 1986.8.3(2017.10.14)
« 2006年問題が終わってない | トップページ | 石野真子の場合 -BSフジ「Life is beautiful」- »
コメント