サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ

« のだめ? -大河で自分史- | トップページ | 安全地帯コンサート 松山市民会館 感想と曲目 »

2010/09/09

生きてます。

体調不良?玉置浩二、4曲残しライブ途中で帰った

(スポーツ報知大阪版)

 

上の記事を読むと、ちょっと、やな感じなのだが。

とりあえず明日は松山市民会館。

 

 

 

 

それはおいといて。

H君が言った。

H:「谷津が…」

私:「あぁ、見たよ」

 

谷津嘉章が「引退します」…54歳決断

(日刊スポーツ)

 

谷津といえば、

日本アマレス重量級最強と言われ、

もしモスクワオリンピックに出てれば金メダル確実とも言われ、

プロレスラーになった後でアマレスの大会に出て、優勝した。

のではあるが、

 

SWSでは天龍とトラブり、

WJでは長州とトラブった。

 

にもかかわらず、

このたびの引退ツアーでは天龍にも長州にも参戦を呼びかける

という。

 

まあ、何でもありのプロレス界なので別にいいんだけれども。

 

 

そしてH君は言う。

「谷津といえば、

グッドリッジにボコボコにされた

のを観た記憶しかないんですけど。」

 

谷津の記憶がそれ(2000/10/31のPRIDE11)っていうのは、若い。

H君は私より10歳年下である。

 

私:「谷津といえば、鶴田やぞ。

五輪コンビ。」

 

私の中では、

1990/2/10新日本東京ドームの鶴田&谷津VS木村&木戸

 

W君にも聞いてみたら、彼は

鶴田&天龍VS長州&谷津」の印象が強い

と言った。

それもたしかにそうだ。

しかしそれは86年ころのことなのでH君は覚えていない。

 

 

ところでそのW君は、最初に私が話しかけたとき、こう言った。

 

私:「谷津が、

 

W:「死んだんですか?

 

私:「勝手に殺すな。

 

レスラーの名前を聞くとすぐ「死んだんですか?」と聞くのは、

悲しいのでやめてほしい。

« のだめ? -大河で自分史- | トップページ | 安全地帯コンサート 松山市民会館 感想と曲目 »

音楽」カテゴリの記事

プロレス・格闘技」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 生きてます。:

« のだめ? -大河で自分史- | トップページ | 安全地帯コンサート 松山市民会館 感想と曲目 »