サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

ウェブページ

« SONGS ディビッド・フォスター -それはむしろ奈保子- | トップページ | 終わりの始まり »

2010/09/21

本棚その1

昨日のHeyHeyHeyでの、

岩崎姉妹VSコロッケの

「シンデレラ・ハネムーンを

相手の目の前で歌いましょう」対決

もいずれ書きたいのだが、今日はそれではない。

 

 

とりあえず大画面TVの機種は決め打ちしたので、それを買う前に、それを置くためのスペースを作るべく、部屋の片付けを開始。

 

その途中。とある本棚の一角がこんなだった。

RIMG0001

左端の「新潮文庫の100冊CD-ROM」のパッケージには、

「Windows98・DOS/V対応」

と書いてあった。

そのとなりの「古典語の構文」は、中学の時の現国の先生に借りた本のような気がする。明日返しに行こう。

そのとなりの駿台叢書「古文読解教則本」は、大学受験時に死ぬほどやった。なむの識別とか例文で丸暗記した。

漢検1級を受けようとした形跡もある。

古文漢文を何とかしようとした形跡もある。

しかしそれ以上に物理と化学を何とかしたかったらしい。

 

 

まだ忙しくなかった9月1日。

ヒマだったので真っ昼間から物理の問題を解いていた。

投げ上げとか投げ下ろしとか、

水平面に二つの物体を重ねて置いて引っ張ったら摩擦で微妙に滑ったとか、

くらいまでならまあなんとか。

 

しかし、斜面に物を置いて手を離したら上に登っていく結果になってしまうのは相変わらず。

 

三角関数は嫌いじゃないし、ベクトルだって得意な方なのに、

物理になった途端、まともな結果が得られない。

 

 

基本的に私の頭の中は天動説。

世界は私を中心に回っている。

より正確にいうと、

世界には私しかいない。

と思っていて、

モノとモノとの相互作用とかに興味がない

ので解けないのだろう。

決して高校のときの物理の先生が怖かったからではないさ。

 

とか思いながら2Fをふらふら歩いていたら、

「ちょっと質問してもいいですか?」

 

呼び止められたので振り返ったら、

Iさんだった。

心のなかで無意味にビビった。

 

「会社ではインターネットに繋がるんですが、家に持ち帰るとつながらないのはどうしてでしょう?」

 

彼の控え室に行ってPCを調べて、あれやこれや説明。

解決するかどうかはわからないが、とりあえずやれることはやってみて部屋を出た。

なんか微妙。

 

 

 

ともあれ、物理は今なら本気出したらできそうな気はする。

いっぽう、化学は問題が解けても快が得られる気がしないので、
本気出そうとは思わない。

 

 

 

それはともかく、今日の夕方。

Oさんの営業を見に行ったSさんと4課長がその感想戦をやっていた。

私もそこに加わったら、Oさんの営業の話をしていたはずなのに、

4課長に明るくぶった斬られた。

 

私:「若いうちにやっとかんと…」

U:「オマエみたいになるんやろ。

私:「やかましいわっ。」

 

自覚してても他人からは言われたくないこともあるさ。

 

こないだの3課長といい、今日の4課長といい、

容赦ないことこの上ない。

 

 

 

ベースを弾くこともギターを弾くこともなくなった。

999はいまも時々観てる。

オフコースは最近聴いてない。

 

 

 

 

本の手前に置いてあるのは、

RIMG0003

3.5インチのHDD。中身が何なのかは不明。

その上に置いてあるアダプターは、

DoCoMoのPHSパルディオ611Sのデータ通信用PCカードアダプタ。

 

別の場所を片付けてたら本体も出てきた。

RIMG0007

右が611Sで、左は321S。

98年前後の製品らしい。

かつてはこれらをノートパソコンのPCカードスロットに挿してネットに接続していたものであるよ。

 

321Sは32kだが、611Sは64kで激速と思ったものだ。

 

ただ、321Sは図体がでかかったのでカバーを外しさえすればそのままカードスロットに挿せたが、611Sは小型化したせいでアダプタが必要になったのは少々面倒ではあった。

 

 

RIMG0005

こないだのFさんとの雑談の中で出てきたZIPドライブ

出てきた。

ディスク1枚100MBという大容量(笑)

 

中にはディスクが入ったままになっていた。

漢字トーク7.5.3と書いてあった。

Appleからフリーでダウンロード出来るようになった後で入手したらしい。

 

どれもこれも12~13年くらい前の話である。

« SONGS ディビッド・フォスター -それはむしろ奈保子- | トップページ | 終わりの始まり »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本棚その1:

« SONGS ディビッド・フォスター -それはむしろ奈保子- | トップページ | 終わりの始まり »