私ふとってます
今年は休載期間が長くなっているが、とりあえずまた書き始めてみよう。
久しぶりにスーツを着なければならない仕事があり、
スーツの内ポケットに吸いかけの煙草の箱があったので、
吸ってしまった。
4本。
明日からまた止めよう。
昨日から今日にかけて
- 宇都宮でギョーザを食べるネプチューン
- 箱根でスイーツを山ほど食べるタカトシと米倉涼子
- アズミを食べる青森の人々
- 立山黒部でフランス料理を食べる宍戸開と大鶴義丹
- 新潟村上で鮭料理を山ほど食べる宮川大輔とJOY
というのを立て続けに観た。
ちょっと前には、
もみじの天ぷらを食べるという杉浦太陽と、
それを変な人扱いする薬丸裕英と岡江久美子が、
翌週その存在をはじめて知って食べてみた
というのも観た。
しかし、私はかつて大阪の豊中の限りなく北部に住んでおり、
箕面の滝にはしょっちゅう行っていたので、
もみじの天ぷらは常識。
とにかく、どこか遠くに行って、なんか食べたい。
タバコをやめてから、毎日、セブンスターで、
- いろいろな惣菜(揚げ物中心)
- エクレア4個
- 芋けんぴ
という夕食にしていたら、
どうやら太ったらしい。
この1ヶ月ほどのんびり過ごしてきたが、どうやらそうもいかなくなるらしい。
おとといの朝、実習室で営業の準備をしていると、
エラい人がやってきて、
「これはこうでいいか」
というので
「それはそうでいいです」
と答えたら、
「ところでオマエは楽しすぎだ、もっと働け」
といわれた。
今日になって、もっとエラい人が、
「オマエに仕事をさせてやろう」
と言って新しい仕事をくれた。
むかし何度かやったことがあるその仕事には、
つらく哀しい思い出以外の思い出はなく、
決して得意分野ではないのだが、
ちょっとした非常事態でもあり、
自分にできるだけのことはやっておこうと思う今日この頃。
「心と体」カテゴリの記事
- 振動マシンのおかげ(2019.02.24)
- 情緒不安定かつ記憶のない私(2018.08.10)
- 入院してないけど治った私と、入院して治す予定の魔界の住人(2018.03.25)
- 脳梗塞が見つかりましたが…(2018.03.22)
- 不調が続く(2018.03.18)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 14年ぶりのネットカフェ(2019.08.17)
- 東京旅行中(2019.06.23)
- 原発見学と、クルマの修理(2018.10.24)
- 7月30日 東京出張から帰ってきた人を高松へ連れてゆく(2018.07.31)
- 帰省と帰宅、そして明日はイッテンヨン(2018.01.03)
コメント