41歳の春だから
いつからかはっきりは覚えていないが、たぶん10日くらい前から、
24時間ずーっと、右胸に表現しづらい痛み。
いわゆる肋間神経痛という奴っぽい。
ろっ骨に沿って走る神経が何らかの原因で痛む症状のこと。その原因は不明なものが多いが、中年以降に多く見られる症状である。
(中略)
考えられる原因として一番多いのが、不自然な姿勢をとった時、また運動不足・疲労によって神経が骨や筋肉にはさまれて(絞めつけられて)突然起きる原発性。
(ウィキペディアより)
何もしてなければ特に痛くもないが、
ちょっと体をひねったり振り向いたりしゃがんだりしたら
とたんに激痛。
今の職場環境だといつまでも自分が若いような気がしてしまうが、
すでに41。
春になったら、歌いに行こう。
元祖天才バカボンの春(音が出るので要注意)
« 2011年もセンター試験を解いてみた その2 | トップページ | CATVをデジタル化 その1 »
「心と体」カテゴリの記事
- 振動マシンのおかげ(2019.02.24)
- 情緒不安定かつ記憶のない私(2018.08.10)
- 入院してないけど治った私と、入院して治す予定の魔界の住人(2018.03.25)
- 脳梗塞が見つかりましたが…(2018.03.22)
- 不調が続く(2018.03.18)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
「テレビ」カテゴリの記事
- USAとかUFOとかサザンとか(2019.01.01)
- 先輩たちのデュエット-「決定版!日本の名曲グランプリ」よりー(2018.12.21)
- 大河とか特撮とかの視すぎにより(2018.12.13)
- DVDが行方不明(2018.11.23)
- 歌のゴールデンヒット -年間売上げ1位の50年- その2 その他いろいろ(2018.11.19)
コメント