打ち初め、そして返り討ち。
昨日寝たのが26時くらいになり、今朝起きたのが6時過ぎなので、非常に眠い中、8時前に出勤。
(その数字は昨日の夜、さんざん見た)という数字の説明を受けたりその他のもろもろでだるい。
14時ころに仕事が終わったので帰ろうと思ったが、
O君が打ち初めを言ってきたので勝負。
黒川で負けたのが悔しいらしい。
14:30 開始。
右上隅:五目中手できれいに殺して30目くらい確保。
右下隅:右上から逃げてきた白を「鶴のすごもり再び」で取れるかと思ったが、結局逃げられて、逆に殺される。
下辺:殺されそうだったのを二眼でしのぐ。
上辺:ハサミツケ→ウッテガエシで、殺されるとは思っていなかったであろう8目地を殺し、その結果さらに20数目の白石が死んだ。
16:00 白、投了。
投了後、ショックを受けた彼があっさり盤面を崩したので、写真はないが、最初から最後までほとんど先手をとり続けていた私が圧勝。
2連勝したのはもう何年ぶりか覚えていない。
O君は、午前中の対Fさんに引き続き、1日で2敗。かなり悔しそうであった。
« 冬の恒例行事 | トップページ | 江 姫たちの戦国 第1回 感想 »
「囲碁」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 何事もない一日(2019.03.12)
- ズゴック完成(2019.02.10)
- T02(46-23)●(2018.12.22)
- On03(90-27)○(2018.11.30)
コメント