サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 研修 -C0000135は治らない。そしてVistaから7へ- | トップページ | スケバンであり、刑事でもあった人たち »

2011/02/21

2011年 囲碁 第6戦 中押し負け

20日(日)

10:00

某部長から1週間くらい前に依頼されていた、とある調査用のクエリー作成のために出社。

11:30

ほとんど完成してたのに、「メモリ不足」の表示が出てそのままデータベース全体が破損。さいわいバックアップがちゃんとあったので、そこから書き戻したが、クエリ作成作業そのものは一からやり直し。

13:00

クエリーはいちおう完成した。

そこで前日約束済みだったO君との碁の対局を開始。

互先。私が白。

 

 

3時間もの長い戦いの中で、2時間半以上、私が優勢だった。

しかし、終盤、右辺の黒の大石を、2目の活きとはいえ活かしてしまった。

にもかかわらず、殺せていると勘違いしたまま打ち進め、左上隅のオイオトシ&ウッテガエシや中央下のオイオトシでとどめをさせないかなどと思っているうちに、殺せていない黒を囲んでいるつもりの白を中央で分断されて、

 

110220_1548~0001

(実際に打ってる時に撮った写真なのに、天元の近辺の石の配置がなんかおかしい。どうしてこんな写真になっているのかは不明。もしかしたら終局直後の感想戦で多少いじったのかもしれない。)

 

 

16:00

終了。大逆転負け

現時点では私のほうがO君よりいろんな小技は使えていると思うのだが、ツメが甘い。

« 研修 -C0000135は治らない。そしてVistaから7へ- | トップページ | スケバンであり、刑事でもあった人たち »

囲碁」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011年 囲碁 第6戦 中押し負け:

« 研修 -C0000135は治らない。そしてVistaから7へ- | トップページ | スケバンであり、刑事でもあった人たち »