休日 -勝てない時しかない-
今日も工事だろうと思って朝早くから家を出たが、階段下に貼ってあった工事予定表によれば、さすがに日曜は全休らしい。
ともかく8時半過ぎに会社に行った。
昨日から引き続きのバックアップ&リカバリー作業。
そして10時から、昨日に続き、第9戦。
私が黒。
序盤から中盤は明らかに私が優勢。
開始15分後。白にははっきりした地がまだあんまりない。
開始45分後。下辺の白を殺し損なった感もあるが、まあこの程度の地なら許す。たぶんまだ黒優勢。
開始90分後。かなり疲れてきた。しかしまだ勝ってると思う。
開始150分後。終局。
右上の黒6目は手を入れれば生きてたのに、白がダメを詰めてきたときにその意図にまったく気がつかないまま2回手抜きしてしまい、気づいたときにはもう間に合わず取られた。
…。
39目VS16目。
また負けた。
O君と私のヨセの技術力の違いもあるが、
今日はそれ以上に、
単なる注意力の無さ
で負けてしまった。
中盤までに40目くらい差をつけておいた上で、
集中力を最後まで維持しないと、
勝てない。
これで1勝4敗。
2勝目はいつになるのだろう。
« 研修 -治せない場合もあるし、勝てない時もある。- | トップページ | 85年前後 »
「囲碁」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 何事もない一日(2019.03.12)
- ズゴック完成(2019.02.10)
- T02(46-23)●(2018.12.22)
- On03(90-27)○(2018.11.30)
コメント