休み方を教えて
おとといの記事で、小田和正が5月22日(日)と書いたが、
「我々が行くのは22日ではなく21日である」
と指摘を受けた。
公演そのものは21日と22日の2daysであり、両方合わせて8枚購入したので勘違いした。
ということは22日のドラゲー今治は行こうと思えば行けるのではあるが、松山出身のアンソニー森が去年引退したので、愛媛県独特の盛り上がりはきっとなくなり、タダの一地方興行になってしまうだろう。
ゴールデンウイークの予定はあれこれ考えてみたが、これといったものがない。
何人かの人から、
「城は?」
と聞かれたが、
中四国九州で残っているのは、
- 沖縄の3つ
- 島根の松江城と月山富田城
- (伊予)松山城
のみ。
関東以北に行く気は今のところないので、あとは近畿と中部だが、中部は遠く、滋賀は「江」のおかげでおそらく大混雑。
となると、大阪・千早・高取・二条くらいだが、どうせそこら辺に行くなら、今回も5年前同様、
- コンサート
- 日本橋
- よしもと
- プロレス
を絡めたい。
しかし、
コンサートは適切なのがない。
渡辺美里があったが、ザ・シンフォニーホールでオーケストラなので、今回はパス。
ささきいさお&堀江美都子もあったが、チケット売り切れ。
よしもとは、出演者が今ひとつ。
プロレスは4月29日の松下IMPホールが、昼から大阪プロレスで夕方からOZアカデミーというダブルヘッダー。
なんにせよ決め手に欠ける。
今日で連続出社日数が60日くらいになるのだが、このままゴールデンウィークもその記録を更新し続けることになってしまうのだろうか。
« 左脳のみで生きる | トップページ | 信じ方を教えて »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 14年ぶりのネットカフェ(2019.08.17)
- 東京旅行中(2019.06.23)
- 原発見学と、クルマの修理(2018.10.24)
- 7月30日 東京出張から帰ってきた人を高松へ連れてゆく(2018.07.31)
- 帰省と帰宅、そして明日はイッテンヨン(2018.01.03)
コメント