サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ

« ボコボコにされたアジャ・コング | トップページ | 17日と18日のカード »

2011/07/16

アナログレコーダー処分へ -2005年のいろいろ-

地味に部屋の片付けを継続中。

 

数日前。

片付けていたら、財布が出てきて、280豪ドルが入っていた。

しかし、今ごろ豪ドルなんか出てきても、使うあてがない。

 

と思っていたが、近々使いそうな人がいるのを思い出したので、買ってもらった。23500円くらい。

あと、トラベラーズチェックが700ドルくらいあったが、これは保留。

 

 

 

もうすぐいよいよ地デジ化するので、これをきっかけに、最近使わなくなって置きっぱなしになっていたHDDレコーダーを処分することにした。

 

  1. 東芝 RD-XS40 (2002年12月発売)
  2. 東芝 RD-XS38(2005年12月発売)
  3. ソニー BDZ-T70(2007年11月発売)

 

3のデジタルブルーレイHDレコーダーはまだ十分使えるのだが、

現在は、

  • 地デジとBSは、東芝レグザZ1の外付けHDDに録画
  • 地デジとBSとCATVは、パナのセットトップボックスに録画

という状態になっているので、余ってる。

 

という話をしていたら、もらってくれる人が現れたので、あげることにした。

 

 

1と2は、アナログDVDレコーダーなので、そろそろ寿命である。

初期化する前に内容を確認してみた。

2の方は、約5年間使い込んだ思い出深い機器だが、現状で録画されていた内容は、まあ消してもいいかなと思うものばかりだったので、そのまま初期化。

 

 

問題は1の方。

保存しておきたい内容がけっこうあった。

Exif_JPEG_PICTURE

志村けんの三味線に合わせて、
タップダンスを踊るビートたけし。

Exif_JPEG_PICTURE                                              Exif_JPEG_PICTURE

報道ステーションで橋本真也の死を伝える、
古舘伊知郎。

Exif_JPEG_PICTURE

曙に勝ったボビーオロゴン。

ただし、ガチ相撲だと、多分勝てない。

Exif_JPEG_PICTURE

空中元彌チョップ。

 

 

 

その他、

IQサプリ小島奈津子卒業スペシャル

とか、

本田美奈子.死去のニュース

とか。

が、DVDドライブが故障している。XS40は、ネットでナビにも対応していないので、PCに書き出すこともできない。

どうしようかなあ。

« ボコボコにされたアジャ・コング | トップページ | 17日と18日のカード »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

プロレス・格闘技」カテゴリの記事

テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アナログレコーダー処分へ -2005年のいろいろ-:

« ボコボコにされたアジャ・コング | トップページ | 17日と18日のカード »