サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 君だけに 君だけに | トップページ | 5時間。たぶんあしたも。 »

2011/07/10

ゴダイゴの時代

10日(日)

8:20出勤。13:30退勤。

8:20~11:00。書類作成。3つともほぼ完成。

11:00~13:30 客の出席状況の確認&職員旅行下見計画&8月以降の営業スケジュール確認

 

 

14:00 帰宅。

西遊記(堺正章版)のDVDを視ながら、部屋の片付け。

高3の時の通知表と、駒場の時の通知表が出てきた。

 

高3の通知表は担任のM先生の手書き。

当時は担任の先生が全部手書きしていたから、さぞ大変だったことだろう。

それにひきかえ今は…。

 

 

 

小学校時代、郵便趣味だった時代があり、当時収集していた

風景印がたくさん出てきた。

RIMG0210re

81年のポートピアの会場内の郵便局で押印したもの。

 

展示内容はほとんど覚えていないが、

「光ファイバー」に関する展示があったことだけは、妙に覚えている。

あれから30年、光ファイバーでインターネットなどという時代が来るとは当時は全く思っていなかった。

 

その後、87年の夏に、ヤンタンのイベントで河合奈保子と嘉門達夫を観に、ふたたびポートアイランドに行った。(具体的な会場がどこだったかは忘れた。)

 

あれから24年、みたびポートアイランドに足を運ぶことになるとは思っていなかった。神戸ワールド記念ホールまでは、あと1週間。

 

 

RIMG0205

ふるーいマッキントッシュの改造本も出てきた。

数年前、オークションにハマってマックを落札しまくっていたころの、名残である。

 

RIMG0206

RIMG0209

どうやって入手したかは忘れたが、

河合奈保子のテレホンカード5枚セットも出てきた。

 

でも、そろそろ、

「『テレホンカード』って何ですか?」

とか言われそうな気がする。

« 君だけに 君だけに | トップページ | 5時間。たぶんあしたも。 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

観に行ったイベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゴダイゴの時代:

« 君だけに 君だけに | トップページ | 5時間。たぶんあしたも。 »