サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 私は着々と進行中。彼と彼らがどうなのかは知らない。 | トップページ | 君だけに 君だけに »

2011/07/08

長い計画

「180cm×90cm+180cm×45cmくらいの本棚が、寝てる間に正面に倒れてきたら、確実に圧死するので、そうなる前に、処分してしまおう」計画

を、ここ数日、実行中。

 

PCDEPOTで裁断機を買ってきて、

Exif_JPEG_PICTURE

(20周年の美里さんや30周年の宏美さんには特に意味はない。

30万円貯まる貯金箱にも特に意味はない。)

 

 

ScanSnapS1500で自炊してみたり、

Exif_JPEG_PICTURE

(IS04のせいですっかり出番がなくなったiPodTouchにも、

ここ数年イマイチ調子が安定しないエアコンのリモコンにも、

去年の宇和での一青窈コンサートの半券にも特に意味はない。

ちなみに今年の10月の西条での一青窈のチケットは確保した。)

 

 

 

もう何年も読んでない本をとりあえずダンボールに詰めてみたり。

Exif_JPEG_PICTURE

右端の「ヴィーナス誕生」が2冊あることは、前に書いた。

初版本と復刻版である。

2009/8/11「サンミュージックだった人々」

 

今調べてびっくり。復刻版の方ですら中古で15000円。

初版本ならいくらだろう?

でもたぶん、ブックオフに持っていったらタダ同然

 

 

中央の「現代思想臨時増刊 プロレス」はある意味古典。

1992年時点の私はこういう内容で卒業論文を書きたかったが、私の力の無さと東大の先生たちの理解の無さで、評価は低かった。

 

 

 

 

 

さらに、これらの作業の最中に、

LPレコードやシングルレコード

を発見した。

Exif_JPEG_PICTURE

生まれてはじめて買ったLP。

オフコース「The Best Year of My Life」(1984年=中3)

 

Exif_JPEG_PICTURE

生まれてはじめて買ったシングル。

中島みゆき「悪女」(1981年=小6)

 

 

Exif_JPEG_PICTURE                                              Exif_JPEG_PICTURE

自分は保管用観賞用みたいな買い方はしない人間だと思っていたが、してた。

河合奈保子「ハーフムーンセレナーデ」(1986=高2)

中森明菜「北ウイング」(1984=中3)

 

Exif_JPEG_PICTURE

おニャン子は城之内しか認めない」と言ってた頃(1987=高3)に買った、シングル3曲目「金沢の雨」。

 

 

 

そして、最終的に今日はこんな感じになった。

Exif_JPEG_PICTURE

USBケーブルをヒモ代わりに使っているのが、私のテキトーさの表れである。

 

家中が片付くまでには、ゴールまでには、まだかなり遠い。

« 私は着々と進行中。彼と彼らがどうなのかは知らない。 | トップページ | 君だけに 君だけに »

音楽」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 長い計画:

« 私は着々と進行中。彼と彼らがどうなのかは知らない。 | トップページ | 君だけに 君だけに »