サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 定例の出来事 前編 | トップページ | 微妙な違和感の理由。 »

2011/10/14

GTIの呪い。 -定例の出来事 後編-

13日(木)

起床直後。

さあ、

GTIは会社においてきたので、歩いて出社しなければならない。

 

窓の外を見た。

…。

都会では自殺する若者が増えているが、それとは無関係な問題が生じている。

 

とりあえず濡れたまま徒歩5分のサンクスに行って傘を購入。

そこから最短距離で会社へ歩く。

 

家が近所のW君かO君に電話して、乗せてもらえばよかった。

 

…と思ったときには、スマホの充電切れ。

 

 

新空港通のローソンまで来た。

ここで待ってれば4課長Oさんに会える可能性は結構高い。

が、確実ではないので、やっぱり歩く。

 

思ったよりは早く、30分で会社に到着。

 

そこら辺にいた人々に、カギがなくなったことを言ってまわる。

Kさんが言った。

K:「朝礼で連絡してやろか?」

私:「恥ずかしいから、いいです。」

 

朝礼前。1FからHさんが朝礼で挨拶するために上がってきたので、カギ紛失を連絡。

H:「見つかったら、放送しましょうか?」

私:「いや、いいから。」

 

 

8:45ころ。

下からNさんが上がってきた。

N:「これ、Yさんのですか?」

私:「!!ハイ、そうです。どこにありましたか?」

N:「応接室の椅子の上に。」

 

昨日カブリオレの代金の一部を払うために応接室に行ったときに、

ポケットから落ちたらしい。

 

もうすぐ手放すGTIの、最後の抵抗

 

 

 

昼休みの実習室。

4課一番奥の客たちがなんやかんやネットサーフィンしている。

 

13:30 営業が始まった。

今日は、2進数について。

 

説明用のサイトへアクセスするように言ったら、

急に全機で接続が切れて、その後の営業が崩壊。

 

 

14:30すぎ。

1F某所から呼ばれる。

「コンピュータが電源入れても何も表示されません。」

…。

こないだの、

「1時半から臨時営業でパワーポイントを使いたいのに、画面になんにも表示されなくなったから、何とかしてくれ」

の人と似たような現象。

 

私は先に実習室の方を何とかしたかったので、

このPCはFさんに診てもらった。

 

ファンの電源接触不良とのことで、ケーブルをきつく挿しなおして、ものの20分くらいで修理終了。手先の不器用な私には真似できない。

 

 

そして、実習室のネット環境は復旧しない。

 

これもGTIのたたりなのか?

« 定例の出来事 前編 | トップページ | 微妙な違和感の理由。 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

クルマ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GTIの呪い。 -定例の出来事 後編-:

« 定例の出来事 前編 | トップページ | 微妙な違和感の理由。 »