サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 今年の観に行くもの予定 その1 | トップページ | 部活動いろいろ。-カラオケ部と焼肉部とプロレス部- »

2012/02/08

風呂1時間 -45分歌って、15分リスニング-

今年はここまで病まずに生きている。

まだ2月上旬なのに、3月中旬に使う書類が完成したので、

「できた、できた」と騒いでいたら、

O君を始めとするいろんな人に、

「あっち行け」と言われた。

どうも他の人達とは生活のリズムが異なるらしい。

 

そろそろ今年も暮らす訳を考える時期になったが、

新4課の暮らす訳は去年とほぼ同じなのでもうできた。

新5課の暮らす訳は、18日の19時~21時に考える予定。

そして、私が暮らす訳は相変わらずわからない。

訳などないのかもしれない。

 

 

 

シャワーではなく、ちゃんと浴槽に浸かるようになって1年が経った。

1年前は、湯かげんがわからず38℃くらいのお湯で半身浴したら異様に寒かったが、最近は慣れたので、30分弱も浸かっていれば、2月でも汗だく。

 

で、風呂にはスマホを持ち込む。

 

スマホのマイクロSDは容量が小さすぎて、持ってる6500曲を全部入れておくことはできない。

先月のアタマにぶち壊れたEX490はようやくほぼ復旧した。

で、EX490がDLNA対応なので、スマホから曲を呼び出して歌う日々。

風呂の中だが、鼻歌ではなく、歌詞を見ながら全力で歌う45分弱

 

使うアプリは、

Twonky Mobile Special(DLNA対応プレーヤー)

Lyrica(歌詞検索対応プレーヤー)
(私はプレーヤーとしてではなく歌詞検索機能しか使わないが。)

 

今日歌った歌は

  1. すべてはこの夜に 吉川晃司
  2. 金沢の雨 城之内早苗
  3. 夏のステージライト 荻野目洋子
  4. 君がいるだけで 米米CLUB
  5. 雪 柏原芳恵
  6. Broken Sunset 菊池桃子
  7. 信じかたを教えて 松本伊代

など。

 

 

さらに、最近は、

NHKネットラジオ らじる★らじる

もよく聴く。

このアプリでは、ラジオ第1とラジオ第2とNHKーFMが聴ける。録音もできるらしい。もちろんWi-Fiなので、いったん繋がってしまえば、電波の入りがいいとか悪いとかは関係ない。デジタル万歳。

 

今日は、ちょうど基礎英語2をやっていた。テーマは比較級。

「おまえのとんかつのほうがオレのより大きい」

というような英文を聴きすぎて、若干お腹が減った。

ま、基礎英語2程度なら、スピーカーからちゃんと音が聞こえさえすれば、そう難しいことはない。

 

 

語学講座をゆっくり聴きたいのなら、使用期限があるものの、
こんなアプリもあるらしい。

ラジオ語学講座ファイルダウンロード・再生アプリ(beta版)

基礎英語1~3、ラジオ英会話、入門ビジネス英語、まいにち中国語(フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語、ハングル)

などをダウンロードしていつでも聴ける。

 

最近、語学は勉強不足なので、風呂で少し勉強しとこう。

« 今年の観に行くもの予定 その1 | トップページ | 部活動いろいろ。-カラオケ部と焼肉部とプロレス部- »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 風呂1時間 -45分歌って、15分リスニング-:

« 今年の観に行くもの予定 その1 | トップページ | 部活動いろいろ。-カラオケ部と焼肉部とプロレス部- »