O09-(40.5-40)○
15:45~18:15
対局直前。
ニギッて黒番白番を決めてたら、Fさんが言った。
F:「ちゃんとコミを入れてやれよ」
O:「五目半ですか?」
F:「いや、六目半。」
私が白。
上辺の白1子と中央の白2子がとても不安。
上辺は何とかなりそう。中央も黒1子を取り込んだのでかなり楽になった、と、この時は思った。
右下は間違えて、白2子を取られた。
上辺は捨石を放って結構くい込めたが、
中央にできそうだった白地は、逆にくいこまれてすっかり消えた。
下辺は両ウッテガエシが見事に決まり、黒3子を打ち上げた。
きわめて終盤だったので、これは大きかった。
終局。
左辺と右辺の黒地が大きいから、負けたような気がする。
数えてみた。
私:「黒は40。白は?」
O:「34。」
私&O:「!?」
私:「もう一回ちゃんと数えてみよう。」
でもやっぱり、盤面では、黒40で白34。
O:「五目半ですか?」
F:「いや、六目半。」
というわけで、黒40VS白40.5で、私の勝ち。
2連勝。
でも今見たら、
今年の第2戦では、私が黒で五目差勝ちなのに、
勝ったことにしてしまってた。
ま、あの時はあれで勝ったことにさせてもらおう。
対O君の通算、3勝6敗。
« 春休み? | トップページ | 銅夢にいはまに行くまで »
「囲碁」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 何事もない一日(2019.03.12)
- ズゴック完成(2019.02.10)
- T02(46-23)●(2018.12.22)
- On03(90-27)○(2018.11.30)
コメント