サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ

« Sさんのムチャ振り | トップページ | 今年も4月8日を忘れてはいない »

2012/04/12

ゲゲゲの…

会社が通常運行になったとたん、

書くネタがすっかり無くなってしまったが、

「いつまでも私のネタを一番上に表示するな。」

とSさんが言うので、とりあえず何か書く。

 

今日は、

  1. 職員旅行の行き先案の策定
  2. プリンタトナー&インクの納入
  3. 明日から始まる営業のための、実習室の最終整備

ほか、こまごましたことで一日終わった。

1を考えていると、もう今年も終わった気分になった。

 

 

途中、「目が点になる」とか「目が飛び出る」とか「腰が抜ける」とか「腰を抜かす」とかその他もろもろの慣用句の用法について問われた。

 

 

「目が点になる」は、こことかこことかに語源が載ってたりする。

が、「87年に流行語大賞を取った」のは知らなかった。

私が高3の時である。

 

 

そもそも流行とはかけ離れたところで生きてるし。

去年の流行語大賞ですら覚えてないし。

「なでしこジャパン」とかか?

…。

当たったけど。

 

おととしとなるともうわからない。

…。

« Sさんのムチャ振り | トップページ | 今年も4月8日を忘れてはいない »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゲゲゲの…:

« Sさんのムチャ振り | トップページ | 今年も4月8日を忘れてはいない »